薬膳を始めてから『山芋』を買う習慣がつきました。漢方では長芋を干したものを『山薬 さんやく』という、生薬として使われています。肺、脾(臓)、腎(臓)を強くして虚弱体質を改善するスタミナアップ食材です。

また、秋は空気が乾燥するため、肌や呼吸器のトラブルが出やすい季節。山芋は肺を潤してくれるので、スタミナアップだけでなく、乾燥からくる肌のカサカサ、風邪予防にも効果的。毎日の食卓に定期的に取り入れたい食材の1つです☆



●山芋とオクラの肉巻きのレシピ●

①赤身の多い牛肉スライス(しゃぶしゃぶ用)に塩胡椒をする。
②山芋、オクラを1㎝角×3㎝に切ったものを1本ずつ取り、牛肉スライスの上に置き、クルクルっと巻く。
③フライパンに油をひき、弱火でゆっくり焼く。
④お皿に盛り付けたら黒ごまをパラパラっとかけて完成。


赤身の牛肉は『血』を補ってくれるので、貧血気味の方におすすめ☆以前はあまりお肉を食べてなかった私ですが、女性は血液が不足しやすく、『血』が足りなくなると精神面も不安定になりやすい事から、国産の質の良い赤身の肉、魚を定期的に取るようになりました(^^)