横浜市都筑区北山田の歯科医院
あやかデンタルクリニックです
昨日、歩いていたら小学生女子が将来結婚するなら…と内容がかなり現実的な話をしていました。
お金持ちが良い
CEOが良い
彼女たちと歩く方向が同じ+大きな声だったので聞いてしまい面白くて笑いそうでした。
でも、その中で一番現実的だった子の発言に驚きました。
『私はお金はそこそこで良いから、家とか建てるときにキチンとお金が払える人が良い。』
小学生にしてこの発言。
すごいな~。
彼女たちの歩く先には同級生男子が。
同級生男子は道路に這いつくばって雑草を抜いてました…謎の行動。。
それを女子たちは注意してました。
男女の差なんですかね(笑)
大学生の頃の実習を思い出しました。
実習のときには各班に担当の先生が大体何人かつくのですが、その日は珍しく、女の先生+すごい美人の先生が実習担当だったので普段は頑張らない男子達が頑張って先生に質問してました。
口頭試問もあり、先生に質問したいから理解してないのに何度も並んで…
真面目にやりたいこちらはかなり迷惑…
しまいには先生のプライベートを教えて欲しいな~とか彼氏はいるんですか?とか
連絡先とか教えてもらえないですか?とか
普段は知らない男の姿を見て心底バカだなと思いました。
大学ではいつも涼しい顔してても、プライベートではこうやってるのかと呆れました。
でも、本当に女の私でも緊張するくらい美人だし、仕方ないか 許してやろうと 思って1日過ごしました。
実習が終わると男子達は相変わらず適当に片付け+実習道具を箱にぐちゃぐちゃに入れて急いで帰っていきました。
私は使った道具をきちんとメンテナンスしてから帰る派だったので(もちろん男子でもそうゆう人いましたが、同じ班にはたぶんいなかったと思う)整理しながら片付けしていたら、その先生が声をかけてきました。
『これから六年生まで頑張ってね。男子って本当に頭の中は小学生で止まってるから、同じ班で実習していくと女子は本当に大変。。』と言われました。
先生も仕事だから怒らずにいたけど、内心は呆れてたんだろうなと。
男と女は脳みそが違うと言いますが、面白いですよね。
でも、この世の中は男の人と女の人がいてバランスがとれるような気がします。
どうしても女の先生の方が優しいイメージをもたれて、治療は絶対に女の先生が良いとご希望される患者さんもいらっしゃいますが、私の経験上は男の先生の方が優しい先生多いと思います。
女の先生はわりときつい先生もいます。
現在、私はほとんど診療に出られていませんが、かわりに私の旦那さんが診療してくれています。
私の旦那さんは私が言うのもなんですがとても優しいです。
優しさの塊で出来てる感じ。
ムーミンみたいな顔してます。
体型もかな?
だから絶対に私より怖くないので安心していらして下さい。
なるべく告知しているつもりなのですが、初めての患者さんで私の診療日を知らない方で私の旦那さんが出てきて驚いている方がたまにいらっしゃいます。
でも、優しさに包まれるのか帰りは安心して帰っていただいているようなので。
早く診療したいのですが、4月からスタートした保育園。。一週間順調かと思われたら早々に風邪→中耳炎になるという。。ほぼ毎日病院に付き添ってます。最初の1ヶ月はほとんど行けなかったというのは本当なんだと思い知らされる毎日。。
保育園に入るまでは病気知らずだったので本人もきっと大変なんだろうな。
でも、ここで免疫をつけておけば身体が強くなってどんな世の中でも生き抜けるはず!と頑張ってます。
ずっと休んでいるので保育園の先生からもご連絡があり、心強い声をかけていただきました。親子で保育園にきちんと行けるように頑張らないと!
愚痴ばかりになりましたが、歯医者なので啓蒙活動しておかないと。
歯科健診は大切なので定期的にきちんといらしてください。
あやかデンタルクリニック
北山田ホワイトニングセンター
045-593-8848