昨日、テレビ東京のカンブリア宮殿という番組で歯科医師の熊谷先生が出演されてました
前にもNHKのプロフェッショナルに出演されていてすごいな~と見ていました
熊谷先生は予防歯科を開業医で確立されている先生と私は認識しています
虫歯や歯周病は細菌感染なので歯の予防の知識をきちんと知ることでずいぶん違うと思います
私もきちんとした知識を患者さんに届けられる歯科医師にならないといけないなと熊谷先生のお話を聞いていて思いました
そして、私は知識も大事だけど、患者さんの心をつかむ人としての魅力も大事なんじゃないかなと思います
歯医者や歯科衛生士が患者さんに指導するというスタンスだと強制的なイメージがあります
患者さんが何で虫歯になっているのか
何で歯が汚れているのか
口の中は生活に密着しているからこそ患者さんから話をたくさん引き出せた先に解決法が隠されているのではと私は思います
それには話しやすい雰囲気が必要ですよね
これって難しいな
私も病院で話せないですもん
でも、私が最近通っていた呼吸器内科の先生はめちゃくちゃ話せました
私もあんな先生にならないとなと思ってます
あやかデンタルクリニック
045-593-8848
Android携帯からの投稿