ご訪問ありがとうございます
先日、娘(小1)の誕生日だったけど平日で二人っきり
今日のご飯は好きなものにしよう!
ということにし、まずはお昼ご飯を聞くと
「ハッピーセット!」(ドラえもんのおもちゃ目当てwww)
リクエストの答えて、とっても久しぶりにマックにドライブスルーしました
そしたら、ドラえもん売り切れてた
拗ねる娘をなだめ、期間限定のプッチンプリンシェイクを追加
お腹ペッコペコで機嫌の悪かった娘に即渡して家までつなぐww
なんとか機嫌が直り、嬉しそうに食べる娘
私もえびフィレオ(だっけ?)単品と、シェイクを少し、あとはうちの残り物でランチ
プリンシェイク、まさに同じ味で美味しかった
ところが、食べ終わって少しするとすっごく眠い
ソファに座ったら、睡魔に全然勝てなかった
そのまま爆睡・・・ あとで「ママ、イビキかいてた
」って言われた
以前、普段手作り食が中心の方が、外出時に珍しくお弁当屋さんを利用したら
揚げ物や添加物に体が反応したのか、ご自分もお子さん達もすごい眠気に襲われたってブログで読んだことがあったけど、同じだったかも
うちは普段からそこまで気をつけてはいないけど
(手抜きしたいときは惣菜も買っちゃうし、お弁当屋さんも利用するw)
まぁ、ただ単に高齢妊婦は疲れやすく、眠くなりやすいのもあったと思う
妊娠がわかってからは、それまでよりは食に気をつけてる・・・と思うw
食べ物で体に負担がかかることもあるんだなぁと実感した出来事でした
やっぱり食って大事だな
レトルトとかにも頼り過ぎないように気をつけよう
最後までお読みくださり、ありがとうございます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「0(ゼロ)宣言の家」が住むと自然と健康になる3つの理由
/
空調機に過度に頼らなくても1年を通して快適な室内を実現するから
人が生きていく上で必要不可欠で、自然治癒能力を高めてくれる
テラヘルツ加工技術を取り入れているから
体によくない材料は(たとえ国が認めていても)
とことん排除しているから
\
「住医学研究会」医師や大学教授が健康になると証明しています
「0(ゼロ)宣言の家」の発案者 澤田先生のブログ
「0(ゼロ)宣言の家」のことが詳しくわかる家づくりセミナー
セミナーの雰囲気のわかるムービーはこちら
サイト内のこのバナーをクリック!
「0(ゼロ)宣言の家」の素敵なおうちがいっぱい紹介されています(550円)
![]() |
医師が薦める本物の健康住宅(2019年 SUMMER/AU) 0宣言の家 0宣言を取り入れた住...
550円 楽天 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー