ご訪問ありがとうございますペコ

「いいね」はいつも励みになっています!

ありがとうございますペコ

 

はっぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっぱ

 

 私:40代(ギリギリアラフォー)、1児の母

 若い時から生理不順・不摂生・ぽっちゃり

 30代前半で結婚後いろいろと病気が見つかり、健康のありがたみを実感

 子供が欲しく、そのためにも健康でありたいと「0(ゼロ)宣言の家」をマイホームに選ぶ

 入居後子宮頸がん(0期)が見つかり円錐切除

 その約半年後に自然妊娠し、娘が生まれました

 

 娘:5歳(年中)

 体を動かすことが大好きなおてんば娘、基礎体温37度

 クレヨンしんちゃん、ドラえもん、おしりたんてい、子猫のチーなどが好き

 (プリンセス系はあまり響かないえーでも)ドレスを着るのは好き

 最近、男の人を見て「あの人イケメンだね」というようになったガーン(けどその基準は不明)

 

 主人:40代(アラフォー)

 マイペース&ドライ、転勤あり(その場合は単身赴任)、家づくりにはあまり興味がなかった

 残念ながら「0(ゼロ)宣言の家」のことも未だに半信半疑 

 

 ワンコ:ミニチュアダックスフント、♀、15歳、アトピー持ち

 

はっぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっぱ

 

 

ドラマ「大恋愛」の最終回に大号泣しました

 

色々と感情移入して

 

 

 

健康でいられることは本当にありがたい

 

娘がお母さんになって子育てを手伝えるように元気でいたい

 

 

 

その助けになってもらえるような出会いが今年はたくさんありました

 

本当にありがたいです

 

 

 

どんな家かによって健康になることもあれば

 

逆に病気になってしまうこともある

 

 

 

知識としてもっともっと広まって欲しい

 

そして、家を建てる側、提供する側こそ、そういう家を建ててほしい

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わりますが

今週の初めに結膜炎のような症状が出て

 

眼科で目薬を処方された娘(5歳)女の子

 

 

目薬が苦手

 

 

 

 

あの手この手で試しましたがなかなかうまくいかずあせる

 

そしたら、たまたま目を瞑ったところに目薬が落ちました

 

そこでちょっと閃き

 

そのままゆっくり娘が目を開くと何とか目に入りました

 

これから落ちてくる怖さもなく受け入れられるよう

 

 

 

 

それから、我が家の定番になりました

 

 

 

①ソファなどに上むきに横にならせる

 

②目を瞑ったまぶたの目頭に点眼

 

③本人がまぶたを開く

 

 

 

小さな子にもこれならできそうですよニコニコ

 

 

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございますペコ

はっぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっぱ

 

 

「0(ゼロ)宣言の家」が住むと自然と健康になる3つの理由

 

 

 

sei 空調機に過度に頼らなくても1年を通して快適な室内を実現するから

 

2人が生きていく上で必要不可欠で、自然治癒能力を高めてくれる

 テラヘルツ加工技術を取り入れているから

 

sei 体によくない材料は(たとえ国が認めていても)

  とことん排除しているから

 

 

住医学研究会」医師や大学教授が健康になると証明しています

 

「0(ゼロ)宣言の家」の発案者 澤田先生のブログ

 

「0(ゼロ)宣言の家」のことが詳しくわかる家づくりセミナー

 

 500円ドキドキ素敵なおうちがいっぱい載ってます

はっぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっぱ