ご訪問ありがとうございます

 

 

電磁波のお話を澤田先生がブログに書いてみえました

 

明日の続きが楽しみです音譜

 

 

 

 

2日前の晩から発熱していた娘女の子

 

昨夕、みるみる体温が下がり、寝る頃には平熱に戻っていましたほっ

 

まだ食欲は戻ってきていませんが、とりあえず一安心ほっ

 

 

 

 

40度を超えると本当に心配になります

 

ですが、娘女の子の基礎体温は37度くらい

 

子供は体温*thermometer*が高いって聞いていたのでこれくらいかと思っていました

 

 

 

ですが、保育園に行くようになってから

 

毎朝体温を園で測るのですが

 

37度前半はザラで・・・滝汗

 

(37.5度超えると預かってもらえません)

 

 

 

「〇〇女の子ちゃんは体温高めですもんね」

 

と先生に言われて、初めてそうだったのかと思いましたニヤニヤ

 

 

 

 

私の体温はと言うと

 

子供の頃は36.4度でした

 

(学校などで測るといつもぴったり同じだったので覚えていました)

 

今は朝測ると36.5度くらい

 

朝は低いので、平均するとおそらくもうちょっと高いということになります

 

 

 

 

 

体温を1度上げると、免疫力は一時的に5~6倍アップ

 

心臓や脾臓など産熱量の多い臓器にガンはできない

 

身体を温め、平熱を上げることが大切

 

 

だそうです

 

なるほどビックリマーク

 

 

 

他にも

 

・基礎代謝が上がり、太りにくい体に
・ストレスに強く、病気になりにくい健康な体に
・新陳代謝が活発になり細胞レベルから若々しくアンチエイジング
・エネルギーを消費する体になり、内臓脂肪の解消につながりメタボ対策
・血行がよくなり血液量が増え、細胞に十分な酸素と栄養が供給される
・骨そしょう症の予防に
・腸のぜん動運動が活発になり、便秘や大腸がんの予防
・脳の血行がよくなり、記憶力低下や認知症の予防に

 

 

 

 

基礎体温はあげようと思ってもすぐ上がるものではないと思います

 

それが住むだけでできる

 

 

 

だから「0(ゼロ)宣言の家」は「健康になれる家」なんですねニコニコ

 

 

はっぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっぱ

 

 

「0(ゼロ)宣言の家」とは

 

住医学研究会」医師や大学教授が健康になると証明しています

 

「0(ゼロ)宣言の家」の発案者 澤田先生のブログ

 

「0(ゼロ)宣言の家」のことが詳しくわかる家づくりセミナー

 

 

はっぱーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっぱ