ご訪問ありがとうございます
今日の愛知県西部はカラッと晴れて風がありここちいいです
夜は虫の声が聞こえるようになったし
やっと猛暑も終わるようで嬉しいです
昨日のお片づけも無事終わり、リビングも少し片付きました
うちの主人は転勤のあるサラリーマンです
最近まで4年間他県にいました
主人は医療機関に出入りする仕事(お医者さんではないです)で
「0(ゼロ)宣言の家」を建てるまでは、
1年に数回はひどい風邪をひくなどして体調を崩していました
マイホームを建てる際も、主人は家づくりにはあまり興味はなく
自分の領域が確保されることと予算以外は私にお任せでした
建てる前に「0(ゼロ)宣言の家」のことを主人に話しましたが
私「かくかくしかじかで、この家なら健康になるよ!」
主人「・・・・・ふ〜〜〜〜ん」(信じてない)
という感じでした
主人は現実主義。
(このブログのことは知らないので書いちゃおう)
結婚してから少しは私に感化されていますが、
基本的に自分のこと(あ、あと娘のことも半分くらい)以外は興味がありません。
単身赴任中、娘の体調不良で夜中も看病したあと
「離れているし、結局他人事だから」
と言われて、怒りを通り越して
呆れました・・・
(一生忘れない←ねにもっている)
ですが、引っ越してからは大きく体調を崩すことがなくなりましたし
転勤(私たちは「0(ゼロ)宣言の家」に残ったので単身赴任)した後は
また年に数回大きく体調を崩していました
現在は戻ってから数ヶ月ですが、今のところ元気です
本人は認めませんが、認めない人も健康になってます
こんなすごい家にお腹にいる頃から住めている娘は本当に幸せだと思います
家だけじゃなく、医療機関や公共機関(特に保育園や学校!)も
「0(ゼロ)宣言の家」仕様になったらきっとすごいことになると思う!
病院はすでに何軒もあるそうで
病院独特の匂いがしなくなったり、
(人気病院だから待ち時間が長くても)イライラする患者さんが激減したとか
どんどん増えたらいいなぁ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「住医学研究会」医師や大学教授が健康になると証明しています
「0(ゼロ)宣言の家」の発案者 澤田先生のブログ
「0(ゼロ)宣言の家」のことが詳しくわかる家づくりセミナー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー