今日は少し涼しくて助かりました。

 

と言っても、今日の名古屋は33℃あせる

 

(我が家は愛知県西部にあります)

 

連日40℃近い気温なので、この温度で涼しいとか思うようになっちゃいました笑い泣き

 

 

 

 

家づくりを始めた頃の日記を読み直したら

 

当時の肌の症状が書き留めてありました鉛筆

 

 

 

1111111111111111

 

 

★湿疹が出る 
特にお風呂上がりや、汗をかいたときなどに手足を中心にぶつぶつでき、かゆい。
今の所に越してくるまでは、ここまでひどくなかった。
頻度:今(2009.7月)は2~3日に1回は出る。

★赤くかゆくなる
これは主に顔にでますが、動物病院へ行ったときやその他、体調が悪い時(疲れている時?)に、顔がまだらに赤くなり、かゆくなる。
湿疹ではないようです。
頻度:月に1~2回

★耳たぶの皮膚炎
耳たぶの皮膚がいつも乾燥していて、次々を皮がめくれる。
頻度:常に。ステロイド系の薬を塗るとよくなるが、やめると再発。

★花粉症
小学校から社会人になるまでがひどく、薬はかかせませんでした。
大人になってからは注射を打っていたことも。
20代半ばに体質改善をして、症状が大きく緩和。でも治ったわけではない。

 

 

1111111111111111

 

 

最初の2つは症状があったこともすっかり忘れていましたあせる

 

それくらいきれいに治っています。。。

 

耳たぶの皮膚炎もよくなりましたニコニコ

 

花粉症もその年によりますが、かなり軽減されています。

 

薬は一切必要ないくらい。

 

ひどい時は夜眠れなかったのですが、そんなことはもうありません。

 

花粉が多い年だと、長く外出していると一時的に症状が出ることはありますゲッソリ

 

 

 

健康になるって本当にありがたいですニコニコ

 

我が家のワンコはアトピー持ち。

 

迎えた頃は新築のマンションに住んでいて、それはそれはひどかったです。

 

でも、当時は家が原因だなんて思いもしませんでした。

 

 

「健康になった わんこ編」もまた書きたいと思いますニコニコ