昨日の夜から赤ちゃん、ものすごい咳!



グェッホグェッホ!たまに、オエッ!



夜中に咳で寝れずに大泣き



泣いたらどんどん悪化。。。



グエッホ!オエッ!グェッホ!!オエェェェ!



週末挟むし、これは病院だな。



午前診療に間に合うように



雨の中ベビーカーで40分 ( ̄ー ̄)



近所に小児専門がないもんで。。。



早歩き超えてほぼ競歩!



そしたら私もグェッホ!グェッホ!



マジで? 勘弁して下さい。。。神様!



病院到着! 先生「ゼイゼイはしてる?」



私「それはしてないです。」



先生聴診器。。。「ゼイゼイしとるわ!お薬吸ってもらうからね。」



隣の部屋で謎のマシーンから蒸気がモクモク!



看護士さん「これをお子さんの口に入れて~!終わるまでね。」



赤ちゃん「いやぁ~!なにこれ~!なんで煙吸わされるの?」みたいな顔。



私「いいから吸え!」



この様子。。。どっかで見た事が。。。



あ!水パイプだ! 



なんか面白くなって笑ってしまう私→息子苦しそう→反省する私 ( ̄ー ̄)



先生「マイコプラズマも流行りだしてるし、百日咳とかもあるからね。
風邪とマイコにも効くお薬出しとくから様子見て!」


そういえば昨日お友達が遊びにきてくれた。



息子くんが保育園で色んな病気もらって来てるって言ってたな。



うちもなんかもらっちゃったかな。。



お薬もらって帰宅。



自分のグェッホはマスクを買う事で、体に治れと言い聞かせる。



ほんとに子供の病気は。。。心苦しい。。。



でも、どんな事してでも治してやる!なんてメキメキ力が湧いてくる。



母は強し!ってやつかな。











$マーブルさんの 子育て奮闘記

母上様~!このご恩は一生忘れませぬ!








嘘つけ~ ( ̄ー ̄)









ポチッとして頂けると、有り難いです♪

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
にほんブログ村