ついに息子が1歳になりましたーー☆






$マーブルさんの 子育て奮闘記

本当に信じられなくて、壁に心の叫びを貼っちゃいました 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。








$マーブルさんの 子育て奮闘記

息子プレートと簡単なお料理で、Let's パーティー☆☆☆








$マーブルさんの 子育て奮闘記

めでたいって事で
鯛さんからも、お祝いのメッセージを頂き。。。
(自分で焼いたらヒレ関係ほとんど焦げてなくなった。。。焼き鯛って難しいですね)











$マーブルさんの 子育て奮闘記

ケーキは赤ちゃん用のパンケーキを焼いて、
ベビーダノンでデコレーションしました。


下手すぎてドロドロに。。。(´д`lll)








$マーブルさんの 子育て奮闘記

テレビ台を引っ張り出してパーティータイム☆




息子の暴れっぷりに、めでたい日の写真を取り損ねました。。 。(´д`lll)






$マーブルさんの 子育て奮闘記

こちらは、韓国の餅菓子(盛りつけに品がない(TωT))
1歳のお祝いにはこの虹色の餅菓子を並べます☆

そうです! うちは先祖代々韓国の家で~す☆
といっても、旦那も私も日本生まれの日本育ち (TωT)








そんなこんなで




着ちゃうよね~~!!

1歳のお祝いチョゴリ☆



$マーブルさんの 子育て奮闘記

やっぱり泣くよね~~!!










$マーブルさんの 子育て奮闘記

こんな人、ドラゴンボールで見たような。。。









$マーブルさんの 子育て奮闘記

ちょっとーーー!!
着心地めっちゃ悪いんですけどーー!!







だってその生地、バッサバサだしね。。。
















で、伝統の儀式。。。



$マーブルさんの 子育て奮闘記

将来、何になるか占いーーー!!





最初に掴んだもので、将来どうなるかを占います☆



お札を掴んだら『大富豪』
糸を掴んだら『長生きする』などなど
1歳のお祝いのメインイベントです。



機嫌が悪いので着替えて~
またもや写真がない (T▽T;)



最初に掴んだのはお米の入った袋でした。
これは、一生食べるものに困らないという意味があります。



さすが我が子 ( ̄ー ̄)
母の食べキャラを受け継ぐのでしょうか。





で、その次!

おお!それらしい写真が撮れた!




$マーブルさんの 子育て奮闘記

あああー!


母の願いは長生きの『糸』


糸を掴んで下さいなーー!





って、コレ。。。


$マーブルさんの 子育て奮闘記

シャーペン『勉強家』








食べ物に困らない勉強家って。。。














まじめかーー!














最後に手形、足形を取って ♡

幸せな瞬間でした。


$マーブルさんの 子育て奮闘記












こんなに小さかった我が子が。。。

$マーブルさんの 子育て奮闘記








こんなに大きくなっちゃって。。。

$マーブルさんの 子育て奮闘記





一週間前からコツコツ準備しながら


何度も涙が溢れました。


ありがとう。ありがとう。


健康で長生きしてね。


幸せになってね。










最後に旦那が。。。



『お誕生日ってこんなに盛大にやるものなの?

来年からはやめようね』って。。。










違う意味で泣いたわーーー ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・






1年間、お疲れさま♡ って言葉が聞きたかったです(泣)


















師走に入りいっそう





てんてこまい。





息子のお誕生日、旦那のお誕生日





クリスマスに、年賀状の準備





衣替えした夏物がまだリビングに(汗)





キッチンは油まみれ





トイレもお風呂も網戸もーーー!!





ああああーー ・°・(ノД`)・°・





集中してやればすぐに終わるものを





気が散って気が散って





あなたーーー!





ちょっとゆっくりされたらどうですかーー?









$マーブルさんの 子育て奮闘記

はぁ~?
なに~~~~??





最近、洗濯物を干していると




中から窓を舐め回します。





水族館にこんな魚いたな ( ̄ー ̄)














ちょっとトイレって時も




こんな感じでひっついてきます。

$マーブルさんの 子育て奮闘記





かわいいけど。。。














疲れるわーーー ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・























今日は大雨だったけど





ママイベントに行ってきました。





電車と徒歩で30分。。。





最近の泣き声論争で





電車の中めっちゃ気をつかう。。。





息子は電車ではあまり泣いたりしないので





何も考えず乗れてたのに





いまは皆の視線を気にしてしまう。





ちょっとでも泣いたら降りた方がいいのかな。。。





空いてても、ベビーカーたたんだ方がいいのかな?とか。。。





電車ではベビーカーたたむのがマナーみたいだけど、





うちのベビーカー、たたんで立つタイプじゃないので





結局たたんでも同じくらい幅をとる。。。





ややこしいの選んじゃった ( ̄ー ̄)






ところで今日のイベント





めっちゃ楽しかったーー!





ギャルママサークルの人達のファッションショーとか





ダンスとか ♫





ギャルメイク体験とか。。。





めっちゃ若いギャルママに





つけまつげを付けてもらいながら育児相談。





24歳で、もう2人育ててる ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ





1歳半過ぎたあたりから、新生児より大変な時期が来るって。。。





世に言うイヤイヤ期 (+_+)





ギャルママ、イヤイヤ期の子を育てながら下の子は4ヶ月。





どんだけ~! ほんとに、尊敬します ( ̄ー ̄)





ショーを見るとき隣に座ったママなんて





2歳の男の子と、2ヶ月の女の子連れて。。。





私なんて一人でもぼやきばかりなのに





本当に凄いなぁ。。。





うちの子が泣いたら





隣のママ『 アレルギーないですか? 』





私 『 はい、ないです。』





隣のママ 『 はい、これあげてみて^^』





って、アンパンマンのパンくれたーーー!!





なななんとーー!





ありがたすぎるーー!





息子、むしゃむしゃ美味しそう。機嫌が直った。





先輩ママの温かさに触れた。私もあんな人になりたい。





それから憧れの





くわばたりえさんまで登場して ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・





ほんとに生で話聞けて嬉しかったーー!





向こうは私の事なんて知らないけど





こっちはもう勝手にママ友だし。。。





話も面白すぎて、めっちゃ笑ってスッキリ☆





はぁ~☆ 夢のような時間でした ☆










$マーブルさんの 子育て奮闘記

よかったね~☆
でもつけまつげは、やめた方がいいね!








そうだね、全然似合わなかったね ( ̄ー ̄)







$マーブルさんの 子育て奮闘記

顔が古いから、若者メイクは似合わないよ!
一筆書きみたいな顔しちゃってさ!










それはお互い様ーーー ( ̄ー ̄)!!!

















昨日は公園をやめて





ちょっと1キロ先の大型スーパーまで





抱っこひもで行ったもんだから





途中で後悔の嵐 。゚(T^T)゚。





のっしのっし歩いて





やっとのことで到着。





着いたけど。。。もう帰れない。。。。





途方に暮れていたら。。。





『 ちょっとなにこの子~♡ めっちゃ肥えてるや~ん♡ 』





おばあさん2人組が話しかけてくれた。





おばあさん『 めっちゃ大きいなぁ~♡ 何歳~?? 』





  わたし 『 もうすぐ1歳です 』





おばあさん 『 ええ~? まだ1歳なってないのに、めっちゃ大きいなぁ~! 』

      『 頭みてみい!大きい頭して~!』




   わたし 『 はい、もう10キロあります ( ̄ー ̄) 』





おばあさん『 10キローーー!??? 米やん米ーーー!! 』


      『 そら~米袋ぶらさげてたらしんどいわー!! 』





そういえば、米と一緒だ!





10キロの米袋ぶらさげて往復2キロ。。。





世のママさんたちはもっと大きい子もぶらさげてる。。。





いったいいつまで。。。





もう体だけでも重量オーバーなのに








$マーブルさんの 子育て奮闘記

米だって~!
めっちゃウケるでんすけど~!!









ママはもう笑えません ( ̄ー ̄)




ベビーカーだと泣くのはなぜ?





















お散歩で公園に。。。






まだ自分では遊べない息子





そうだ!ビニールシートを敷いて遊ぼう!





息子、ビニールシートと地面の区別つかず





土の上を遠くまでハイハイ ( ̄ー ̄)





全身土まみれ。。。土の子供。。。ツチノコ?





そうだっ!ブランコでもこぐか! ゆらゆら~♫





息子、ヒザの上で固まり震える。





う~う~言って、怖いのか。。寒いのか。。





そうだっ!落ち葉で遊ぼう!





『 ほら~! 秋になると葉っぱが赤くなるよ~! 葉っぱ~!』





息子、葉っぱをぐしゃっと掴んで食べた ( ̄□ ̄;)





天ぷらかーー!





そうだ!木を触らせてあげよう!





『 見て~!木だよ~! 木さん、こんにちは~ 』





息子、木の表面をパンパン!ガリガリ~、その手を私の顔面にこすりつける





顔かぶれるわーー!!







もう公園行くの嫌だーーー ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・














$マーブルさんの 子育て奮闘記

そんな事言わずに、今日も行こうよ~♡












$マーブルさんの 子育て奮闘記

もこみちがロケに来てるかもよ~♡




















ありえないっつーーの ( ̄ー ̄) !!!






















まだ師走でもないのに





バタバタしております。





衣替えに大掃除





1歳のパーティーはどうしよう。。。





年賀状はどんなのにしよう。。。





ああ~~! なんか気持ちだけ焦るーー!





こんなとき、やりくり上手の人は





目の前のコトから淡々と片付けていくそうです。





私は毎日全部が気になって、テンパり





最終的にギリギリで焦るタイプ。





どうか、遺伝しませんように。。。








$マーブルさんの 子育て奮闘記

いやいや!
ボクは夏休みの宿題とか7月中に終わらせるタイプだよ!







ほっほ~!6年後、楽しみにしてます ( ̄ー ̄)





しゃれた服着ちゃって。。。





出産祝いで頂いた服が





色々着られるようになって助かっております。












$マーブルさんの 子育て奮闘記

でもさぁ~
ママのコーディネート、古いんだよね。。。











そう ( ̄ー ̄) ?
























ボクならこうだーーー!!


$マーブルさんの 子育て奮闘記









し。。。志茂田景樹さん ( ̄ー ̄)??





















最近、兄の結婚が決まって




ソワソワしている両親。




母『 お嫁に来てもらうのって緊張するーー! 娘が嫁に行く時はなんともなかったのに~!』




( ̄ー ̄)





父『 結婚式の事とか、お前が色々教えてやれ~!』





私『 ダメだよ~!結婚式は二人で色々調べてやる事に意味があるんだから~!』




父『 冷たい妹やのお~!』




( ̄ー ̄)






そんな会話はさておき





自分達の結婚式を思い出した。。。





もうずいぶん大人だし





親の援助とかは遠慮しよう!と決めて





でも二人の貯金もそんなになく。。。





知恵を絞り合って色々調べて





ケンカもいっぱいしたなぁ~。





結婚やめようか?なんて考えたときもあったっけ。。。





でも、離れられなかった。





どうしても好きだったから。





そんな気持ちに気づけたのも





結婚式の準備があったからかな。







私『 お兄ちゃんもケンカとかしてるのかなぁ~ 』





旦那『 そりゃ~するやろ! 結婚前にケンカもせなアカンねんって 』





私『 ほんとに。。。今となってはめっちゃ良い思い出やもん 』





旦那『 そうやなぁ~ 』






二人でしみじみ。。。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:







あああーーー!




本当にその時は




はらわた煮えくり返って




絶対許すものかーー!




なんて思っても




いつか良い思い出になるんだな~☆




いまは育児のストレスもあるけど




まだまだ新婚でケンカも多い




でもそれもきっと良い思い出になるーー!




そう思ったら、夫婦喧嘩も




プライスレスだーーー(´∀`)♡♡♡














$マーブルさんの 子育て奮闘記

そうだよ~!
ボクの夜泣きも後追いも、プライスレスだよ~!?






ボクちゃん。。。


最近おじいさんに見えるんだけど、なぜ?






















子育て中のちょっとした空き時間に





こんなのを読みます。







$マーブルさんの 子育て奮闘記

おしゃれママ雑誌。。。






第2のモテキ狙って






妄想してます。






特にこれ。

$マーブルさんの 子育て奮闘記


子連れソウル。。。いつ頃行けるかなぁ~


ハワイよりは現実的













息子には図書館でかりた絵本








$マーブルさんの 子育て奮闘記







読み聞かせしてみたけど。。。







彼は。。。













$マーブルさんの 子育て奮闘記

奥さん♡ 綺麗ですね~♡










$マーブルさんの 子育て奮闘記

このお姉さんも素敵だな~♡











雑誌の方が好きです ( ̄ー ̄)























あっ!
ボクこんなママがいいーーー!!

$マーブルさんの 子育て奮闘記





え??

どんなママ??











$マーブルさんの 子育て奮闘記


ってこれはグンちゃーーん (;´Д`)ノ
















息子は離乳食をめっちゃ食べます。




ついでに私の食べ物も狙います。




いくらお腹いっぱいでも




好奇心の塊さんは




食べ物を見逃しません。




私が一人で食べてると




ド根性で狙いにくるので




離乳食の時に一緒に食べてます。




でもたまにタイミングがズレる。。。




そんな時はキッチンに隠れて食べる




かくれ飯。




学生時代の『はや弁』




OL時代の『おひとりさま』 ときて




まさかの『かくれ飯 』




この間まで『おんぶ飯 』ってのもあったんですが




足腰の都合により終了致しました。





かくれ飯。。。




たまに見つかって




ゲートの外から




ものすごい抗議されます。




どんな声を出したら




母親がビックリして振り向くか




色んな声で試してきます。




ギャオ!アオ!ギャブン!ブエーーー!




ほとんど恐竜 ( ̄ー ̄)




ジュラシックパークならぬ




ジュラシック自宅




檻の中でごはん




落ち着かない。。。




かまってあげたいけど




私も人間




腹が減る。。。







あのさ~、あとどれくらいで




ゆっくりご飯食べられる日が来るかなぁ~?










$マーブルさんの 子育て奮闘記

はぁ~?
そんなの工夫次第でなんとでもなるっしょ!









そうなのーー???




今日から色々試してみよう (+_+)

















昨日は骨盤体操の教室に行ってきました。




ママさん、チビちゃん総勢20人ほどで




とっても楽しく過ごしました。




息子は、他の子のおもちゃを全部奪い取り




一人だけ奇声を発していました。。。




なんだか先がおもいやられる (T▽T;)









その帰り。。。




ホームで電車を待っていたら!




知らないオジサンに




『子供大事にしたれよ! 携帯ばっかり見てんとー!』って




怒られましたーーー(/TДT)/




こんなの気にした方が負けですが。。。




ずっと、むしゃくしゃしたままです ( ̄ー ̄)





この悲しみをどうすりゃいいの~♫

誰がボクを救ってくれるの~♫


ユニコーンの『大迷惑』が頭の中をグルグル回ってます。





そういう人って多分。。。



カツアゲしてるヤンキーには注意しないんですよね



電車の中でお化粧してる女性には注意しないんですよね



ママで気が弱そうで何言っても大丈夫そうな人にだけ



言いたい事言うんですよね (。>0<。)




そのオジサンは本当は可哀想な人なんだ



寂しい人なんだ



自分は子供を大事にできなかったから



私に思いを託したんだ



もしかしたら昨日嫌な事があって。。。。



なんて色々考えてみたけど



結局むしゃくしゃするーー (。>0<。)




オジサン。。。



昨日は言いたい事言えて



スッキリして寝たんでしょうね ( ̄ー ̄)






今日は、スーパーサイヤ人のような



寝グセを見ながら



やさぐれようと思います ( ̄ー ̄)


$マーブルさんの 子育て奮闘記