ついに息子が1歳になりましたーー☆

本当に信じられなくて、壁に心の叫びを貼っちゃいました 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

息子プレートと簡単なお料理で、Let's パーティー☆☆☆

めでたいって事で
鯛さんからも、お祝いのメッセージを頂き。。。
(自分で焼いたらヒレ関係ほとんど焦げてなくなった。。。焼き鯛って難しいですね)

ケーキは赤ちゃん用のパンケーキを焼いて、
ベビーダノンでデコレーションしました。
下手すぎてドロドロに。。。(´д`lll)

テレビ台を引っ張り出してパーティータイム☆
息子の暴れっぷりに、めでたい日の写真を取り損ねました。。 。(´д`lll)

こちらは、韓国の餅菓子(盛りつけに品がない(TωT))
1歳のお祝いにはこの虹色の餅菓子を並べます☆
そうです! うちは先祖代々韓国の家で~す☆
といっても、旦那も私も日本生まれの日本育ち (TωT)
そんなこんなで
着ちゃうよね~~!!
1歳のお祝いチョゴリ☆

やっぱり泣くよね~~!!

こんな人、ドラゴンボールで見たような。。。

ちょっとーーー!!
着心地めっちゃ悪いんですけどーー!!
だってその生地、バッサバサだしね。。。
で、伝統の儀式。。。

将来、何になるか占いーーー!!
最初に掴んだもので、将来どうなるかを占います☆
お札を掴んだら『大富豪』
糸を掴んだら『長生きする』などなど
1歳のお祝いのメインイベントです。
機嫌が悪いので着替えて~
またもや写真がない (T▽T;)
最初に掴んだのはお米の入った袋でした。
これは、一生食べるものに困らないという意味があります。
さすが我が子 ( ̄ー ̄)
母の食べキャラを受け継ぐのでしょうか。
で、その次!
おお!それらしい写真が撮れた!

あああー!
母の願いは長生きの『糸』
糸を掴んで下さいなーー!
って、コレ。。。

シャーペン『勉強家』
食べ物に困らない勉強家って。。。
まじめかーー!
最後に手形、足形を取って ♡
幸せな瞬間でした。

こんなに小さかった我が子が。。。

こんなに大きくなっちゃって。。。

一週間前からコツコツ準備しながら
何度も涙が溢れました。
ありがとう。ありがとう。
健康で長生きしてね。
幸せになってね。
最後に旦那が。。。
『お誕生日ってこんなに盛大にやるものなの?
来年からはやめようね』って。。。
違う意味で泣いたわーーー ・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
1年間、お疲れさま♡ って言葉が聞きたかったです(泣)

















