今日、飯山市で講演をさせて頂きました。


 題材は「飯山市と金沢市の意外な関係・佐久間兄弟がつなぐ歴史的交流」という長いものです。


 長野県の公益財団法人・長野県長寿社会開発センター北信地区賛助会のお招きで、私が歴史の話を、金沢の加賀百万石・百万歩の会の方が、金沢観光の魅力を話させて頂きました。130人以上の方が来られていました。


 朝の9時台の北陸新幹線「はくたか」で行き、夕方の6時過ぎには金沢に帰っていました。


 片道1時間15分で飯山まで行けますので、6時間滞在して十分日帰りで往復も可能なのです。


 今日は夏のように暑い飯山でした。


 飯山シャンツェから見た飯山市街と千曲川、北信濃の山々がきれいでした。