皆さん、こんにちは、こんばんは、おはようございます、おやすみなさい


それぞれの時間を過ごしてる人がいて、作り上げられている世界の中で、今スロベニアでアイスホッケー日本代表としてオリンピック第3次予選を戦っているどうもYushiです






今回のブログは…


今シーズンを終えた平野裕志朗が今の私に語りかけます


「裕志朗、これを書いている時はオリンピック予選の最終戦スロベニア戦の前の日だな


今、俺は最終予選に向けて良い準備をしているよ


5月の世界選手権も日本は優勝して昇格、8月末の最終予選に向けて6.7.8月と日本代表合宿をやっているよ


いつもホッケーしたくてうずうずしていたオフシーズンも思う存分練習出来てる


第3次予選、クロアチア、リトアニアと無失点でチームとしても良い流れで終えてる、最終戦のスロベニア戦は自分の仕事をしなさい


チームに流れを作るプレーをしなさい、チームメイトを信じなさい、仲間1人ひとりの勝ちたい気持ちがチームを更に強くし、良いホッケーができるよ


試合後みんなで喜ぶ時間が、自分にとって価値のある財産になるよ


その結果が、アメリカに帰っても自信となり、更に上を向けるシーズンになる


日本代表の意義目標、「心を動かす存在になる」


そんな存在になるためには価値のある結果を残し続ければいけない


結果を残すためには、価値のある練習・日々を過ごさなければならない


その日々を作るのは、価値のある選手、人になること


その連鎖を作るためには、心を動かす存在になるにはまず自分の心を動かさなければ始まらない


少し前にプロバスケットボール選手のコービー・ブライアントが亡くなったけど、お前が死んだ時に世界中の人に想ってもらえるような人間になりたくないか


そうなるために、今を大切にしろ


オリンピック予選来る前に亡くなった、お前の祖父もそう思ってるよきっと(とにかく一生懸命やっていれば誰も文句言わない)っていつも言ってたように


沢山の人が応援してくれてる


やらなきゃ後悔するタイプだお前は、嫌われたってええ、変わってるって言われたってええ、お前の人生だ


日の丸にかける想いを魅せてやれ!人の心を動かせ!」


未来の自分より…




皆様僕たちを信じてください



独り言を最後まで読んで頂きありがとうございました



平野 裕志朗