こんばんは。

 

今日は夜から日比谷界隈へお出かけしました。

 

すき焼きを食べに行ったのですが、

途中、できたばかりの日比谷ミッドタウンにも立ち寄り。

 

素敵でしたので、

ご紹介したいと思います。

 

 

日比谷駅からのアプローチ。

 

 

ゴージャス感がありますね。

 

 

スタバもあります。

 

ここのスタバは、アルコールの提供があるようです。

また今度ゆっくり来たいところです。

 

 

 

一旦通り抜けて、

お食事に行きます。

 

銀座コリドー街近くのビルにあります。

佇まいはいい感じです。

 

 

4,000円の松阪豚懐石を注文しました。

メインは松阪豚のしゃぶしゃぶ、すき鍋、グリルから選べますが、

今回はすき鍋を注文。

 

 

まずは前菜三種とお造り。

前菜はそら豆の雲丹乗せ、もずく酢、蛸のスモーク

お造りは鮪と間八です。

 

蛸のスモークが美味しかったです。

お造りも新鮮でした。

向きがおかしい気がしましたが。

 

続いて、松阪野菜の豆乳煮。

松阪野菜というものを初めて知りました。

豆乳に出汁がきいていて優しい味わいでした。

 

鰆の有馬焼き。

 

メニューでは鯖になっていましたが、

鰆の方が好きなので嬉しかったです。

魚の有馬焼きというのは初めてでしたが

山椒を使っているのが特徴のようです。

 

追加で頼んだ松阪牛すし。

柚子胡椒とポン酢でいただきます。

正直、これが一番美味しかったです。

 

メインのすき鍋。

最初はとても美味しかったのですが、

甘味が強いので後半中々辛くなってきます。

 

最後は、マンゴーシャーベットです。

酒飲みでも美味しいデザートは嬉しいものです。

 

 

さて、帰り道にもう一度ミッドタウン日比谷へ立ち寄ります。

途中銀座コリドー街を通りましたが、人で多くて驚きました。

後で調べてみると有名なナンパスポットの様です。

 

 

日比谷シャンテもリニューアル。

 

東宝にはゴジラもいます。

 

さて、ミッドタウンの外観はこんな感じです。

 

CMで宮崎あおいさんがプロポーズされる階段も。

 

中へ入ります。

 

 

照明や内装は淡いブラウンを基調としているのでしょうか。

落ち着いた大人の雰囲気があります。

 

カフェ併設の、レクサスショップ。

 

高級感がすごいです。

 

 

販売の方は営業が終わっていましたが、もちろんレクサスも置いてあります。

 

カフェの方は、お酒も出しているみたいです。

飲み放題ではなく、フリーフローですね。

おつまみ3品つきで3000円は、この立地と雰囲気なら安い。。かも。

 

 

6階へ上がると、コワーキングスペースの様なラウンジなんかがありました。

これはその入り口。デザイン凝ってますね。

 

最後に、「PARK VIEW GARDEN」なる扉を抜け、外へ出ます。

 

綺麗な庭がありました。

 

なんとなく、ドバイを思い出す光景です。

 

眺めも抜群です。

 

夜も素敵ですが、昼間は日比谷公園が見えるはずです。

それでPARK VIEWなのですね。

 

今まで日比谷は「銀座、有楽町の隣」ぐらいのイメージでしたが、

休日に訪れたい大人の街に変貌していました。

 

土曜の夜、日比谷で楽しませていただきました。

またゆっくり、昼間から訪れて映画でも観たいと思います。

 

ここまでご覧いただきありがとうございました。