おはようございます爆  笑
こんにちはくもり
こんばんは夜の街
 
楠元若葉です!
 
 
今日は
さとみさんが主催する
「ココロの研究室 COCORO LABORATORY 魔法の学校」で
今取り組んでいる
自分の制限と向き合う
「リミッティングビリーフワーク」の
フォローアップがありました
 
 
そこで
先日気づいた父の言動下差し
 
そうしたら
もっと深い気づきを
もらいました
 
 
自分の存在価値を
アピールしたかったから
父が
そういう現実を起こした
ということ
 
 
そして
そのことに反応している私
 
 
 
 
 
また
私は
「リミッティングビリーフワーク」に
反応しない
と思っていたのですが
感じたくない
と思っていたことに
気が付きました
 
 
1つ目の
「存在してはいけない」の項目を見ていくと
ほぼ以前の私のことでしたが
今の私とは違う
と切り離し
それ以上感じることを止めて
今の自分を守っていました
 
 
そのことに気づいたら
涙が溢れてきました
 
 
そうして
胸が熱くなって
脈々と波打つ
フレッシュな思いを
感じることが出来ました
 
 
ああ
まだ私
こんなに傷ついていたんだなぁ
 
 
こんなに向き合って
癒して来たのに
まだ
という思いが
ちょっぴり顔を出しましたが
それ以上に
こんなに向き合って
癒してきても
まだ
深く深く
傷ついていた自分に
気づくことができて
良かった
と思いました
 
 
私の世界は
私のものだけど
分かってもらえる人がいる
共有できる人たちがいる
ということは
とても大きな安心となりました
 
 
もう私は
独りで耐えなくてもいいんだ!
 
 
そう思うと
またまた
涙が溢れてきました
 
 
そして
父の言動に反応した私は
「独りで耐えてきた私」
であることに
気づきました
 
 
父も
自分の感情を抑え
独りで耐えてきたであろう
と感じている私
 
 
ほんっとうに
辛かったねぇ
 
 
辛くて辛くて
たまらなかった
 
 
よくやったよ
 
 
でも
もう
独りでもないし
耐えなくても良い
 
 
ありがとう
 
 
独りで耐えてきてくれて
ありがとう
 
 
私は
存在するだけで
充分
価値のある存在
だよ
 
 
 
 
 
今日は
さとみさんの
ココロの研究室だったので
「独りで耐えてきた私」が
出てきてくれました
 
 
独りで向き合うのは
辛すぎて抱えきれなくても
理解し合え
それぞれの世界を大事にできる
人たちとだったら
安心して
心を開ける
 
 
そのことを実感し
瞬間瞬間を
懸命に
健気に生きている
自分への
愛おしさや
誇らしさが
深まる日となりましたおねがい