【自分を好きになるHugMeセッション】を受けてくださった方から、ご感想が届きました。
 
「今ここ」の自分にフォーカスし、短所を長所としてとらえ直すことだけでなく、【自分とつながるカラーセッション】を組み合わせてみようと思ったのは、この方がきっかけでした。
 

若葉さま 

 

顕在意識を潜在意識に置き換えるセッションをありがとうございました。 

難しそうなタイトルでしたので、少しドキドキしていましたが、若葉さんの優しく導くようなお声と包み込むような笑顔で安心へと変わりました。 私の話を「うんうん!」と静かに聞いて下さり、私が「そうですね!」と納得するようなお言葉を返して下さり、 沢山、お勉強と経験を積んでらっしゃるんだわ。と感じました。

 私を柳の木にたとえて下さり、イメージを感じながらのセッションはとても楽しかったです。 短所を裏返してみたり、感情はわざわざ拾いに行かなくてもいいのよ!という言葉が響きました。 

すべての答えは、自分の中にあるから、「私の中で全員集合のミーティングをするのよ」と 教えてくださった素晴らしい答えの出し方は、斬新だけれどもとても効率の良い方法だと 実践させて頂いております。 楽しい〇〇ちゃんミーティングです💕 

最後にプレゼントでいただいたカラーのセッションは、初めてでしたが、不思議な感じでした。 

 

すぐにこの色!と即決できた自分にも驚きましたし、(とても優柔不断なんです) 色の持つパワーってすごいんだと知りました。 

日々、色にも気をつけていきたいと思います。 長いお時間を私にお使い頂きまして本当にありがとうございました。 

サロンの中で、何人かの方のセッションを頂きましたが、若葉さんのセッションは、腑に落ちるってこういう事なんだわ😊納得して行動してみよう!と思わせるセッションでした。 

本気で、お願い出来る方だと感じました。

 御縁を頂き、若葉さんのセッションを受けられたことに心より感謝いたします。 

本気でありがとうございました。

 

自分軸がぶれやすいことをご自分の短所として感じておられましたが、お話をお聞きするうちに、柳のイメージが湧いてきました。

 

 

柳には柔軟性があり、強風が吹いても折れることなく枝をなびかせます。

早春の時期にはいち早く新緑の美しさに目を奪われ、夏には涼しげで穏やかな木陰を落としてくれます。

また、川沿いに植えられることが多いのですが、水辺を好みしっかり根を張るので、土手や堤防が決壊しにくいそうです。

 

 

柳のイメージのままに、しっかり根を張っていかれるといいのではないですか、とお伝えしました。

 


 

 

自分軸で、自分の思いに正直に行動していくのも、慣れないうちは練習が必要です。

 

 

それで、日常の些細なことから自分ミーティングをしていってはどうですか?とご提案しました。

 

 

例えば買い物の時、二つのうちどちらを買うか迷ったら、自分ミーティングの時です。

「は~い、みんな集合!ミーティングしま~す!まずエゴちゃんの意見はどうですか?ああ、エゴちゃんはやっぱりお得なこちらを選びますよね。でも、もう一つの方が、少々お高いけど美味しいのよねぇ。」みたいに。

 

 

私は損得でばかり考えてまだまだエゴだらけ、と思い悩むよりも、擬人化して楽しくしてしまった方が、面白くなって自分のことを客観的に見られるようになっていきます。

 

 

エゴは、お世話好きなのです。

地球で生き抜くために必死に守ってきてくれたので、とっても過保護。

任せておくと「危ないから、これしておきなさい。あれはしてはダメ。」とどんどんエスカレートしてしまいます。

 

 

だから、「私は〇〇したい!」とはっきり自分の考えを持つことが大事です。

 

 

地球を生き抜くためにはエゴだって必要で、エゴちゃんに主導権を握らせるのではなく、役割分担が大事だと思っています。

 

 

そのうち、普段は大人しくて、必要な時や意見を聞きたい時だけ出てきてくれるようになり、頼れるエゴちゃんになります。
 
 

必要な時に 必要なあなたに 届くように

愛と 光と 祈りを 込めて

 

 

では、またラブラブ

 

 

こんなことをやっています下差し