・・・書きかけで

 

7/8 連日、大雨です。名古屋も出発時は土砂降りでしたが、少し走ると晴れ間がでて、雨が嘘だったようないいお天気になりました。高野山 (和歌山県) でもほとんど降られないまま、参拝することができました。

 

名古屋から高野山まで車で4時間ほど。仏教のお話しを聞きながらであっという間でした。慣れた道という事でしたので早かったのもあると思います。高野山道は坊走車??が多いとか、高野山真言宗派のお坊さんはここで運転テクニックが磨かれる、という話通り。 あー怖かった!笑 

 

ぐるぐるの酔いそうな道を運転してもらいながら、空海物語をきき、ここを見てくるんだよー!と事前に教えてもらっていた 壇上伽藍(だんじょうがらん) にある 御社(みやしろ) を参拝してきました。

 

 

感激して写真を撮っていたら、参拝客の方々に色々尋ねられたので、得意げにさっき習ったばかりの空海と白と黒の犬のお話をしましたよ。白黒のブチの犬?と思ったら、そうじゃないみたい。笑

 

 

 

キツネさんではありませんよ。よく見ないと見逃してしまいそうです。仏教の勉強で、唐 (今の中国) に行っていた空海が、帰国後、どこで密教を広げようかと旅をしていたところ、奈良県で白と黒の犬2匹を連れた猟師と会いました。犬に案内させましょう!と猟師に言われるがまま、導かれるまま、高野山に辿り着いたためワンちゃんがいます。

 

 

↓ どうでしょう??みつかりました??注意して探さないととわからないので高野山に行ったら、是非、見つけてくださいね!