子猫から飼ってる雄猫 しましま♂猫あたま1歳になっても

しましま1か月

しましま1.5ヵ月時代

 

つるつるキラキラの場所おしっこウンチをしてましたあせる

 

浴室や洗面所廊下で排泄しぐさ(前)

カシカシ音(前足で砂をかく仕草の時の激しい音)がしたら

急いで、しましま♂猫あたまのお尻の下にペットシーツを敷いて

その上にさせる!

外出時はペットシーツを敷きまくって出かけたり、

寝ててもカシカシ音で飛び起きたりしてました宇宙人くん(ノイローゼ気味ゲッソリ

 

浴室や洗面所猫防止

猫よけここダメシート

で対策浴槽底に敷き詰めて、風呂の使用時掃除時は洗面所に重ねて、

洗面所は敷いたまま使用して(掃除時は片方に重ねて)いたら

そこではしなくなりましたニコ

 

 

猫トイレのすぐ横の廊下ウンチしてるので、

(おしっこは猫トイレでしかしなくなっていました)

猫トイレ周辺に透明シート↓を敷いて、

 

 

ワンちゃん用

ペットシーツ↓で対策して

 

 

1歳(成猫)なので矯正不可能かと諦めてましたショボーン

これも個性猫しっぽ

 

それでもネットや店舗で猫トイレを色々見て

回って猫トイレ情報を集めていました目

いままで何年も(他にも猫飼ってた)使っていた

猫トイレは消臭シーツにアミ状の中敷きに砂を敷く

タイプ(システムトイレ?)なので、砂を変えたり、

底がつるつるがいいのか??

悩みつつ探してて

ある日ディスカウントストアで見つけたのはこれ!

獣医さんが考えた獣医師開発ってやつです!

底は待望のツルツルOK即買照れグッ

 

あんまり期待はしていないけど実験感覚ですニコ

試しに家に2個ある猫トイレのうち1カ所に設置

 

なんと!しましま♂猫あたまが中で砂をカシカシあしあとしてます

ウンチをしてくれた~~

猫トイレでできる猫になったよ~笑い泣きアップ

お勧めの砂も消臭と固まり方がナイスです!

いまでは定番で使用してます合格

 

 

しかし。。

少し小さいかな~~大きいの無いかな~~

このタイプをネットで検索しました目  目  目

 

あった!

フタつきでサイズも大きいです!! 

 

 

猫トイレ設置場所に入るかメジャーで測って確認

【本体サイズ (幅X奥行X高さ) :60×45×48cm】

既購入者レビューも好評です拍手

うちは猫2匹猫あたま黒猫あたまなので2個同じ色買って並べてます

しましま♂猫あたま  猫トイレで以外で

粗相しなくなりましたクラッカードンッ合格

 

ネットで購入したので、宅配箱は猫トイレサイズで大きい箱で届きましたトラック

 

猫トイレ問題でお悩み中の方、

ぜひつるつる派をお試しくださいニコビックリマーク