子宮内膜ポリープを取り、紹介状も作成してもらい、満を辞してKLCへ。

 

 

色々な口コミを見たので、実際どうなのか不安もあったけど…

 

自分の目で見た方が確実だし、感じ方は人それぞれ! と開き直っていざ受診!

 

 

そんなKLC初診のお話。指差し

初診

 

 

事前にWEBで9:00に初診予約。

 

 

10分前には10階で初診の受付を済ましていた気が。

 

 

休日だったので混んでいるかなと思ったけど、許容範囲内という感じ。

 

 

夫と二人で行きましたが、周りも二人でいらしてる方が多かったので気を遣うこともなく。

 

 

 

①受付を済ませる(血圧計測)

 

 受付カウンターで手続きをしたり、説明を聞いたり。

 

 冊子やメソッドの書籍もいただきました。(手厚い…!目がハート

 

 

 受付の方は愛想が良く、不明点を聞いても丁寧に答えてくださいました。

 

 きっと毎日同じような質問されているであろうに…。プロフェッショナルでんな。

 

 

 アプリをDLしておけば、

 

 お会計待たずに帰れる&アプリで呼び出せますと言われたので、ソッコーDL。

 

 アプリ会計ありがたい!

 

 

②画面に番号が表示されたら診察室へ

 

 院長の加藤恵一先生が初診を担当されている(とYouTubeで見たことがある)と聞いた通り、加藤先生に診てもらいました。

 

 

 呼ばれるまでそんなに待たなかったかも。15分くらい? うろ覚えでごめんなさい。

 

 

 これまでの治療内容や、過去のデータを見ながら会話。  

 

 「精子の動きが良くないみたいですが、そんなことないですよ。大丈夫です」

 

 と、我々が気にしていたことを先生から話してくれてホッとしました。知らんぷり飛び出すハート

 

 

 KLCは自然周期・低刺激周期での治療を基本としていることや、

 

 前周期までhCG注射を使用した関係で、卵の質が良くない可能性もあるとして、次周期からスタートしましょうということに。

③検尿

 

④子宮頸がん検査&内診

 

⑤血液採取

 

⑥看護師さんと面談

 

 とても話しやすい方でした。ニコニコ

 

 サプリのことなどを聞いたり。

 

 葉酸サプリでも、プラセンタやイソフラボンを含有しているものは避けてほしいとのこと。

 

 

 卵胞が残ってしまうことがあるとかないとか。 

 

 まぁ、エストロゲンを摂りすぎるのはホルモンバランスが乱れる可能性もあるみたいだし。

 

 

⑦9階へ移動 夫婦揃って映像を見る

 

 というより、9階の人の多さにビックリ!あんぐり気づき

 

 待合室はほぼ満席なのでは、と思えるほどの人の多さに「お〜KLCに来た〜」と実感(どゆこと)。

 

 9階の受付の人も優しかった〜!

 

 

⑧10階へ移動 診察室

 

 10階に戻ってきたのが10:45頃。ここまでで1時間45分。

 

 検査したり、移動したりしていたので、ずっと座って待つことはあまりなかったかも。

 

 呼び出し画面に番号が表示され、夫婦揃って診察室へ。

 

 

 検査結果の話を聞いたり、次の来院日について説明してもらったり。

 

 

⑨看護師さんと面談

 

 治療スケジュールのお話など。

 

 

⑩受付で本日最後の説明

 

 

終了。

 

 

建物を出たときで11:58くらいでした。あしあと

 

 

3時間程いた感じですが、検査済みの項目がいくつかあったので、全部の検査をするとなるともう少しかかったのかも。

 

 

休日にしては早い方だったのかな、とも思っています。

 

お会計は、二人合わせて12,420円でした(支払いは別々)。

 

 

次の通院日は、採卵周期のD3に来てとのこと。

 

 

子宮頸がんや風疹抗体などの、後日結果が出る検査の結果が気になるのであれば、結果だけ先に聞きに来てもいいですよ〜とのことでした。

 

ということで、検査結果だけ先に聞きに行こう。ひらめき

 

 

風疹の抗体を持っているはずだけど、もし抗体がない場合はワクチンを打つみたい。

 

生ワクチンを打つとなると、2ヶ月間はお休みになってしまうので、早めに聞きに行こう!

 

 

花

 

 

ここに来るまで、IVFへ進むかどうか夫婦で意見が割れたときもあったけど…

 

いまは同じ方向を向いていると感じます。

 

採卵日はやっぱり来れないよね? と聞いたら「行けるようにがんばる」と言ってくれて、成長したな〜と(上から目線)。笑

 

 

 

KLCに来るまでは、ネットに出回っている様々な情報を見てしまい少し不安があったけど…、そんな不安も払拭されました!

 

ネット情報は鵜呑みにすべきではないな知らんぷり

 

これからどうぞよろしくお願いしますキメてるって気持ちでいっぱいだ知らんぷり

 

 

さ、今周期は休みなので食べたいもの食べよっと寿司コーヒー