エケベリア属


ラウレンシス

Echeveria 'Laulensis'





2022.3





交配種

ラウイ ×  レグレンシス

(母)Echeveria laui
(父) Echeveria secunda Reglensis




注意⚠️
ラウイ×チワワエンシスという説もあり。







あんぐりピリピリちっちゃい!



と思わず叫んだメルカリ購入の

ラウレンシス



カラカラの小さな苗2つ入ってて

今なんとかこの状態もやもや











約半年後





2022.10


大きくなったなぁほんわか

って…いやいやバイバイ



不安ガーンなんじゃコレ





ででんびっくりマーク





でででびっくりマーク




2つとも多頭


ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ


成長点が複数になって

ブサイク絶望になっちゃった





1つはそのまま

1つは分解してみようかな🤔





(追記)



どこにあるかなー!?





はい!こちらにありました電球










美しく成長した

綴化 ちゃん


🌳木のようになってる





上からみるとキモい泣き笑い







子分けした方は

まだまだ小さいけど

コロンと成長中知らんぷり





ところで


綴化(てっか)とはなんぞや?


帯化(たいか)や石化(せっか)と同義


 本来「点」のように小さな生長点が「線」状に変化したもの

生長の軌跡である茎が帯化する


 原因は

昆虫や細菌によって生長点が傷付けられるとか 遺伝子が変異を起こした結果生じるものなど


前者だと一時的な帯化現象になるけど

後者だと永続的な帯化品になるよね気づき






愛好家もいるらしいけど

私的にはあえて欲しいとはおもわないかなアセアセ








まだまだ成長を見守りますね乙女のトキメキ指差し










今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました看板持ち