アガベ属

王妃雷神


Agave potatorum verschaffeltii "Ouhi Raijin"



日本で作出された小型種
耐寒  −4℃
大きさ 10㎝



2017.12
{31BF496F-5D6B-417C-B484-4A70F644B99E}

斑入りのほうが
よく見かけるよね☝️ウインク


この子は
普通の王妃雷神。


王妃雷神は
雷神 を小型化したもの。
肉厚な葉が
短くロゼット状に広がり、
王冠👑のように見える。かな?ウシシ


うちに来て多分四年は経つけど、
小型種なので成長もゆっくりです。


{657AEF2B-EF63-41D9-A55C-E7747C9A16AA}

肉厚で丸っこい葉は
女性らしい佇まい。
耐寒性はアガベの中ではない方
みたいだけど
冬でも外に置いてます。

動きがないので、あまり目立ちませんが
子吹きを待ちたいと思いますデレデレラブラブ






下矢印下矢印下矢印

1年半経過



🚃🚋🚃🚋🚃💭



2019.6


ん??
変わってないじゃない?
とおもったかしら  (´*−∀−)




もうこれが
MAXの大きさかな??

直径11cmまで成長グッウインク




仔吹きもしました
v(。・ω・。)ィェィ♪



肉厚で元気な子ウシシキラキラ

子を離すか、
群生させるか、
悩むなぁ(。-`ω´-)ンー







またまた2年が経過





親子共々
多少大きくなったかな?




うちに来て
7年くらいかな⁉️

これが本当にMAXの大きさか??
直径13cm

でも、もっと手をかけてあげれば
大きくなる?かも?
🤔🤔🤔🤔🤔




多肉棚に放置!!
水遣りはスパルタでした。



やはり根は

カッチカチチーンやで


この後親子分解して根をほとんどカット✂️
しました。




3つ置き場を変え、
成長の差を実験しようと思いますグッ



 

.......続きは

またお楽しみにね〜(*´∇`)ノシ




今日も読んでくれて
ありがとうございましたお願いハート