イライラしてますか?
はい。
くまがいです。
きょうは誰しも一度は経験したことがある
イライラとバイバイする方法をご紹介
そもそもイライラするのはなぜ?
イライラとバイバイしたいのなら、
まずは、
イライラの原因を突き止めてみましょう。
多くの人は、
イライラするのは、
相手が自分のことをわかってくれないからとか、
相手が空気を読めないからだとか、
必ずと言っていいほど、相手のせいにしています。
でもね、
イライラの原因は相手にあるんじゃないの。
わかっていると思いますが、
そうです。
自分自身に在るんです。
つまりは、
イライラしているのは、
相手が間違っているという固定観念に
とらわれているからなんです。
相手が間違っているのではなく、
相手が正しいと思えれば、
イライラすることは絶対にないんです。
どうやってバイバイすればいいの?
イライラの原因が相手にあるのではなく、
自分自身にあるという事がわかってので、
どうやって、イライラとバイバイするのか?
次のステップを踏めば
あなたは間違いなく、イライラすることが
今後一切なくなります。
是非ぜひ試してみてください。
ステップ1:自分自身を認める
まずは、自分自身を認めましょう。
これができていないと、全てを
相手のせいにしてしまいます。
そうなると、
セルフイメージってよばれる、
自分自身を作っているイメージ像が
だだ下がりしてしまって、
イライラとバイバイなんてできなくなっちゃいます。
ということで、
まずは、自分自身を認めてください。
あなたは、あなたのままで素晴らしい。
これで、いいんだ。
よくやっているよ。
こんな感じで、認めてあげましょう。
ステップ2:相手を認める
自分自身を認めた後で、相手のことを認めてあげましょう。
自分自身を認めてあげていないと、
相手の事なんて認めることができませんので、
しっかりと、ステップ1を踏んでくださいね。
相手のことを認めてあげれれば、
ほぼほぼイライラとバイバイすることができます。
ステップ3:もしもイライラしてしまったら感謝しましょう
でも、ステップ1,2をやったとしても、全部が全部
イライラとバイバイできるとも限りません。
そんなときは、なんでもいいので、身の回りにあるものに
感謝しましょう。
ほんとなんでもいいんです。
生かされていることに感謝。
この場所に住んでいることに感謝。
友達がいてくれて感謝。
こんな感じで、感謝の想いがあれば、
どんな頑固なイライラともバイバイできますよ。
みなさん、
どうか今日のステップをおこなって、
今後の人生から、
イライラという感情を一切無くして下さい。
すっごく生きるのが楽になりますから。
それでは今日はこのへんで。
ByeBye!!!!


