7/16(金) vs 紀州・ダブルヘッダー (三田城山) | 神戸9クルーズ Logbook

7/16(金) vs 紀州・ダブルヘッダー (三田城山)

後期開幕しました音譜




まずは結果から



◆神戸9Cvs紀州R 後期1回戦◆


紀州 000 030 002 5

神戸 000 000 230 5


紀州)藤井-安永

神戸)今村、西川、福泉-武田翔


本塁打)大久保4号



5回表、紀州は2死1・2塁から磨朗のタイムリー、

続く田中のタイムリーで3点先制。

神戸は7回裏大久保がライトへの4号2ラン、

8回裏には富永・大久保のタイムリーで逆転するも

9回表紀州が1死満塁からフィルダースチョイス、犠牲フライで同点においついた。





◆神戸9Cvs紀州R 後期2回戦◆

紀州 210 000 000 3

神戸 300 010 00* 4


勝)吉川 18試合2勝2敗

S)福泉 19試合1勝6S

負)最上


初回、2死満塁から太田のタイムリーで紀州先制。

その裏、神戸は4連続ヒットなどで逆転。

2回表紀州は西本のタイムリーで同点に追いつく。

5回裏神戸は富永のタイムリーで追加点をあげ、そのまま逃げ切った。






球場にお越しいただいたファンの皆さま


暑い中応援ありがとうございましたごめんなさい


本当に暑かったですね汗汗





1試合目


神戸9クルーズ Logbook

後期開幕投手は今村投手





神戸9クルーズ Logbook

紀州先発は5月度月間MVPの藤井投手。

やっぱり良いピッチャーですね。

6回までヒット1本に抑えられていました。




神戸9クルーズ Logbook

8回は西川投手




神戸9クルーズ Logbook

9回は福泉投手へとつなぎました。




神戸9クルーズ Logbook
7回には大久保選手4号2ランラブラブ

ホームランボールは、9Cホームゲーム皆勤賞の

あのファンの方に差し上げましたよグッド!




う~ん・・勝てると思ったけど、試合は最後までわかりませんねしょぼん






2試合目


神戸9クルーズ Logbook

先発は吉川投手。中継ぎから先発への転向ですかお


そして、1試合目と同様、西川投手-福泉投手とつなぎました。






神戸9クルーズ Logbook

紀州先発は最上投手





神戸9クルーズ Logbook
1試合目も2試合目も大活躍だった富永選手。





今日のヒーローインタビューは


そのトミーですキラキラ


神戸9クルーズ Logbook





でも・・・・後期もやりますよ~






今日の「勝手にMVP」



17.吉川 孝介

(公式戦初先発、勝ち投手)



「暑かった~~

初回点を取られて、その後逆転してもらったのに

さらに点を取られて、野手、中継ぎに助けていただいた。


後期は当面先発予定。勝てるピッチャーになりたい。」






吉川投手と言えば・・・「最高の笑顔」


今日の最高の笑顔はこちら↓


神戸9クルーズ Logbook


これが最高の笑顔です・・と

前期祝勝会の時に写真 に納まってくれたのですが




どうやら




「最高の笑顔」には、いろんなバリエーションがあるようですにひひ




ということで、今後も吉川投手の最高の笑顔がいろいろ見られますように~~きゃっ








これから暑い中での試合が続きます晴れ


球場へお越しのファンの皆さま、水分補給など熱中症対策は万全にしてくださいね。


体調が悪くなったらすぐにスタッフに声をかけてくださいぼちいさん ペコリ





選手のみんなも


後期頑張っていこうね腕。