息子たちを図書館に連れて行くたびに、

自分は料理の本を手に取って、

家でも実践できそうなレシピを

探すのが好きなんだけど。

(レシピそのものというか、アイディアをもらってくる感じ)

 

 

 

アイディアを頂いたレシピの中で

我が家がハマったものがあって。

 

 

その一つが、ミートソース。

 

 

 

今までは、ミートソース作るのに

牛ひき肉使ってたんだけど、

 

ある時、牛ひき肉の代わりに、

ファルシ用のお肉を使ってるレシピを見て、

 

コレはうちでも出来そう!

 

って、アイディアもらってきた飛び出すハート

 

 

で、これが大正解!!!!ラブ

 

 

(炒めてる時はこんな感じ)

 

 

 

ファルシ用のお肉って、

夏にトマトファルシ(トマトの肉詰め)

作るくらいで、

 

それ以外の使い道があるとは思ってなかった。

 

(トマトとズッキーニの中にファルシ肉を入れてオーブンへ)

 

 

 

だから、なるほどなーって思って

作ってみたんだけど、

 

これが、、

 

むしろこっちの方が

美味しいんじゃないかっていうくらい、、

 

我が家でハマったウシシ

 

 

 

以来、我が家のミートソースは

ファルシ肉で作ることが多くなったんだ。

 

 

 

作り方は簡単で、

 

ファルシ肉を炒めて、

 

人参、きのこ、玉ねぎを細かく切って

ニンニク入れて炒めて、

 

全体的に火が入ったら

トマトソースを入れてちょっと煮込むだけ。

 

 

 

 

パスタは、

スパゲッティーでもいいけど、

 

うちはペンネがお気に入り!

(コレだと長男も食べてくれるもぐもぐ)

 

 

特に、最近は

ミニペンネで食べるのにハマってて看板持ち

 

 

出来上がりはこんな感じ下矢印

 

 

 

このメーカーのミニペンネがオススメ指差し

 

 

ちなみに、このメーカーも結構好き飛び出すハート

 

 

 

 

ファルシ肉は

中にハーブが入ったものがおすすめだよ!

 

 

今日も美味しく頂きましたニコニコ飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長男出産後から、

私がフランスで愛用しているアイテム!

お肌しっとりで自分の肌が好きになるよ照れ飛び出すハート

気になる方は、公式オンラインショップをチェック指差し上矢印

 

 

UMAくんシバクミよりお知らせ

 

フランスフランス・ロワール地方へ行ってみよう

 

私が住む街【オルレアン】より

ロワール地方の楽しみ方を

様々な形でご提案しています!

 

私が住む街【オルレアン】をご案内致します

友人に会いに行く感覚で、

フランスの地方へ気軽に遊びに来て欲しい。

そんな想いで観光案内を始めましたニコニコ

 

【ロワール古城観光】オンライン相談受付中

ロワールの古城観光のアドバイスはもちろん、 

古城のある町のことや

ロワール地方のグルメなど、

 

地方旅行を最大限に楽しむための情報を

オンラインでご紹介しています看板持ち

 

オルレアンってどんなところ?

ロワールの古城ってどんな感じ?

ロワール地方ってどんなところ?

 

気になる方はこちらの記事をご覧下さい照れ

 

 

飛行機フランスに行くなら・・下矢印

 

 

フランスフランスを楽しもう!

 

旅行前におすすめしたいプランはこちら!

 

オンライン講座【フランスのチーズについて】

主要なフランスチーズ、現地での買い方、

レストランでのオーダーの仕方など、

フランス旅行で役立つ情報をお伝えしますチーズ

 

 

キャップママにも子供にもオススメなのは下矢印

 

ポーチおうちで楽しむフランス雑貨下矢印

 

 

赤薔薇シバクミリンクはこちらから

 

ブログと共に

楽しんでもらえたら嬉しいですニコニコ飛び出すハート

 

ピンクマカロンInstagram

 

マカロンstand  fm

 

 

 

クローバーエスポワールよりお知らせ

自分という「希望=エスポワール」を

みんなに与えてる人たちの集まり

 

エスポワール情報はこちらをどうぞ下矢印

 

image