東京に住んでる人って、たぶん初めて登った山は高尾山って人が多いんじゃないかな


僕もたしかそうでした


4〜5回は登ってるはずです


しかし、高尾山で満足しちゃって、その先の奥高尾と呼ばれてるエリアには踏み入れたことがない



そんなわけで、今回は奥高尾縦走の山行を計画


いろいろ悩んだ結果、高尾山をスタートするのではなく、高尾山をゴールにするルートをチョイス


陣馬山→景信山→小仏城山→高尾山のルートです



AM6:50高尾駅北口発「陣馬高原下バス停」行き


およそ30分くらいで陣馬高原下に


トイレを済まし軽い準備体操を行い、AM7:27、最初のピーク陣馬山を目指してスタート

↑これは何?






まぁまぁな急登を登り、AM9:02陣馬山登頂



この辺名物の「なめこ汁」をいただく


自家製のみそを使用してるとか


めっちゃうまかった〜



ココで40分ほど休憩し、次のピーク「景信山」へ向かいます



AM11:53 景信山登頂


↑写真じゃわからないけどね、スカイツリーが見えました


ちなみに僕は老眼ですが、両目とも1.5です


新聞の字は見えませんが、遠くはよく見えます


今回の山行は、ピークごとに茶屋がある情報を事前に入手しており、それぞれに買い食いするのを楽しみにしてました


↑景信山では「もつ煮込み」を


急ぐ旅ではないのでね、のんびりしています


ココでも1時間弱休憩し、PM12:40「小仏城山」目指して出発




PM13:45小仏城山登頂




ココでは、かき氷を



PM14:29、ラスト「高尾山」目指して出発

※この先、疲れすぎていて写真撮ってませんでした


PM15:17高尾山登頂





↑なめこそばにとろろをトッピング


いや〜、長かった〜


マジでがんばったよ


次の茶屋で何食べよう?を糧にがんばりました


下山は4号路でケーブルカー乗り場まで


↑高尾山で唯一の吊り橋「みやま橋」


ココにたどり着いたのがPM16:46


登山開始から9時間18分、15.4kmの道のりでした


ココからはバビューンとケーブルカーで


わずか7〜8分で高尾山口に


ものすご〜く汗をかいたからね


駅前の温泉で、ひとっ風呂




ヤバっ


めっちゃ楽しかった


帰りもさぁ、電車だから酒飲めるし、寝て帰れるし


紅葉のシーズンになったら、また来ようかな


アクセスもいいし、高尾山最高だぜ