本日も特に予定がなかったので、ひたすら走ってました



途中の水元公園で朝ごはん






ビール飲んで、お昼寝タイム


しばらく休んだらRUN再開


こち亀で有名な亀有を目指します


で、ランチタイム



ココ、亀有には私の大好きな崎陽軒のお店があります


そうだ! 夕飯を買って行こう


RUNの途中ですが、夕飯の買い出し


お店に入ると、なんとガチャが(お店の中なもんで写真は撮ってません)


全6種類のようですが、残念ながらランニング中のため、そんなに持ち合わせがありませんでした


シウマイ弁当を買い



ガチャのコンプリートを目指し、持ち金を使い果たし7回チャレンジ


まぁ、全6種類ですからね


7回でコンプリートするはずないんですが



とりあえず4種類ゲットしました


あとはダブり…



でね、崎陽軒ファンを公言してきた私ですが、恥ずかしながら知らなかった案件がありました


なぜか、シウマイ弁当のミニチュアに横浜版と東京版が存在する


まぁ、この写真では見にくいかもですが、ただ単に横浜版は弁当の箱に掛け紙が被せられ紐で結ばれている


一方、東京版は被せ蓋になっている


まぁ、2種類あるなぁくらいはわかってました


が、それだけじゃないんです


比較してみました

左が横浜版、右が東京版


わかります?


なんと東京版にはスカイツリーが!



こんなことも知らずにツウぶってた自分が恥ずかしい


いやー、奥が深いぜ崎陽軒!


ますます好きになっちゃったぜ


俺が死んだら棺桶に崎陽軒のシウマイ入れてもらいたいぜ