思考ぐせ✖️コミュニケーション✖️幸せマインド


我慢が美徳と思い自分の感情を

オープンにできてないあなたへ

心と行動が繋がる

パーソナル対人支援コーチsato です。


我慢が美徳と学び

自分の感情に蓋をし

試練、困難は忍耐で乗りきる

心身共に疲れはててたワタシが


自分を確立する事でワクワクと

挑戦できる人生へ


プロフィールはこちら

 




家庭の安全地帯を作るのは⁉︎



お母さんです😊



お母さんがニコニコして

るだけで家庭は安全地帯



だからといって


我慢が美徳

良妻賢母



になる必要はないのです。



お母さんが

前向きに取り組み

前向きに関わる



その姿が安全地帯を作り

だします。




例えば

いつも不機嫌な上司

イライラしてる

いつ罵声が飛ぶのかビクビク



相談もしたいが

話かけ辛い雰囲気を

かもしだしている



不機嫌な雰囲気の中で

いると周囲も無表情



毎日こんな環境で

過ごしているとどんな

気持ちになりますか?


仕事に集中できず

上司の顔色を伺う毎日

パフォーマンスは上がり

ませんよね



家庭も同じです。



家庭の主を握る

お母さんがご機嫌か不機嫌か

で雰囲気がかわります。



私は過去に

母親心理学を学んでました。



母親が笑顔でいるのが大切



毎回言われてましたが



私はひねくれてたので

「何故母親ばかりが


そんな歪んだ考えをしてました。



でもね〜



母親や妻以外の役割



自分を大切にし

自分のやりたいことに挑戦すると

大変だけど幸せを感じることが

多くなりました。



妻も母も自分主体で生きる。




家庭への安心は社会への安心



あなたが幸せだと

家族も幸せ




夫も子供も応援してくれて

自分主体を大切にしながら

人生を過ごすってワクワク

しませんか?



あなたは今自分で幸せを

見つける努力してますか?



小さな幸せ探しからで

大丈夫。



スモールステップが

人生を切り開く第一歩です💕



人生気づいたもん勝ち🎶



お読み頂きありがとうございました😊