休日は大体夫婦で話し合い


課題は子供達の事ですが


価値観や方向性の擦り合わせを


する為に外出します。


なんだかな〜後半になると

最初の話と食い違ってきます。


毎度、イライラしない為に

デザートを食べて

心を落ち着かせて


それでも、向き合わないと

気持ちや考えは伝わらない。


お互いが納得するまで

何度も話合う。


最終のまとめは後日

メールでやり取りします。


我が家はこれをしても

違う方向に話が向かうので

色んな意味で一苦労ですが


そこも理解して


大切な時間だと思ってます!


無関心で歩みよらない過去よりも(^_^*)


夫婦共に成長できてます!


皆さんも誰かに対して

モヤモヤしたり

イライラしたり

する時は自分の気持ちを

相手に伝えてませんか⁉︎


言語化するのは大切!

勝手な思い込み解釈は

余計な労力です😊


自分を大切にする為に

行動してみませんか〜⁇(^^)


どすっぴん笑笑