こんにちは99里ネットの
ゆ~みん
です
本日は浅井病院のはんてん木まつり
をご紹介します
はんてん木は別名百合の木
のことで
浅井病院の門を入ってすぐ左にある病院のシンボルツリーです
その浅井病院で毎年月の第
日曜日に行われ
今年で回目を迎えるのが
はんてん木まつり
です
昨年の来場者はなんと4,500人
その最大の魅力は子供
からお年寄り
まで、1円も持たずに楽しめる
普通のお祭の様なたこ焼き
かき氷
などの出店もあるのですが
受付で名前を書いてパンフレットを受け取るだけで
やきそば・フランクフルト・から揚げ・シューアイス・ゼリー
麦茶・カルピス・スピン・ポップコーン
などの食券が無料でもらえるので、お金が無くても大丈夫
観て楽しむ
メインステージでは絶えず
地域の小学生~大学生まで学生さん達が行うダンスや音楽の発表
さまざまな団体によるフラダンスやパントマイムなどが行われています
体験する
スタンプラリー・のど自慢・ハンドオイルマッサージなどの他にも
病院らしい脳の活性化運動・ヘルスチェックコーナー・子供ドクター体験
などさまざまな体験コーナーが盛りだくさんに用意されていています
そして最後の大きな楽しみは
メインステージで最後に行われる大ビンゴ大会
これまた無料で配られるビンゴは、商品の数が多いので当たる確率大です
病院が近隣の方々へ恩返しの為に行っている
文化祭の様な心のこもったあたたかいイベント
まだ行ったことが無い方は、是非行ってみてください