ピスタッチオです!

 

今回は⚾️

 

"センバツ選考予想①"

東日本編 です。

  

 

 3月18日に開幕する第96回選抜高等学校野球大会。1月26日に行われる選考会に先立ち、秋季大会の振り返りも兼ねて選出校の予想をしていきたいと思います!

 

 今大会の出場校数は例年通り32校(記念大会を除く)ですが、出場枠に変更があります。

 

 ・東北地区 : 2校→3校

 ・東海地区 : 2校→3校

 ・中国・四国地区比較枠 : 1校→廃止

 ・21世紀枠 : 3校→2校

 

 

 

今回は東日本編です。

それでは参ります!

 

 

 

   北海道⚾1校

 

  1. 北海   (優勝)
  2. 東海大札幌(準優勝)

 

 1枠の北海道は優勝の北海でまず間違いないとみます。出場した明治神宮大会では初戦で準優勝の作新学院相手に善戦。スコアレスで迎えた延長10回(タイブレーク)に惜しくもサヨナラ負けを喫しましたが、新基準の低反発バットを使用するなど春へ向けた準備にいち早く取り組んでいます。次点で準優勝の東海大札幌

 

 

   東北⚾3校

 

  1. 青森山田  (青森1位)
  2. 八戸学院光星(青森2位)
  3. 一関学院  (岩手1位)
  4. 学法石川  (福島3位)


 増枠の東北は、決勝を戦った青森県勢に加え、3枠目を準決勝で敗れた2校で争います。ここは県1位で、優勝した青森山田に敗れた一関学院にやや分があると予想します。ただ学法石川も力のあるチームであり、久しぶりの出場となれば非常に楽しみです。

 

 

   関東・東京・比較⚾4校・1校・1校

 

  1. 作新学院(栃木1位)
  2. 山梨学院(山梨1位)
  3. 常総学院(茨城1位)
  4. 健大高崎(群馬1位)
  5. 桐光学園(神奈川1位)
  6. 中央学院(千葉1位)
  7. 花咲徳栄(埼玉1位)
  8. 帝京第三(山梨2位)

 

 関東は、ベスト4に入った4校がまずは順当に選出されるとみます。

 


 

  1. 関東一(優勝)
  2. 創価 (準優勝)

 

 東京の1枠は、優勝の関東一でまず間違いないでしょう。出場した明治神宮大会では熊本国府と大会2連覇中の大阪桐蔭を破り4強進出。敗れた準決勝も作新学院を相手に善戦しました。次点で準優勝の創価

 


 

  1. 桐光学園(神奈川1位)
  2. 中央学院(千葉1位)
  3. 創価  (東京2位)
  4. 花咲徳栄(埼玉1位)
  5. 帝京第三(山梨2位)

 

 比較の1枠は、過去2年連続で東京の二松學舍大附が選出されている影響なども踏まえ、関東勢からの選出と予想します。戦国神奈川を制し、敗れた関東大会準々決勝でも準優勝の山梨学院相手に善戦(延長11回タイブレーク)した桐光学園がやや有利でしょうか。次点で健大高崎に惜敗した中央学院。関東大会で失点がやや多かった花咲徳栄と、同県勢の選出が濃厚な帝京第三は一歩及ばずとみます。

 
 

   北信越⚾2校+神宮枠1

 
  1. 星稜    (石川1位)
  2. 敦賀気比  (福井3位)
  3. 日本航空石川(石川2位)
  4. 北陸    (福井1位)

 

 北信越は明治神宮大会を制した星稜と、決勝でその星稜を相手に延長タイブレークを戦った敦賀気比に加え、神宮枠による3枠目を準決勝で敗れた2校で争います。ここは県大会決勝で星稜、北信越大会準決勝で敦賀気比を相手にともに延長タイブレークまで戦った日本航空石川にやや分があると予想します。ただ、北陸も県大会を制し北信越でも2勝を挙げた力のあるチームであり、2年連続の出場となれば非常に楽しみです。

 

 

   東海⚾

 

  1. 豊川    (愛知2位)
  2. 愛工大名電 (愛知1位)
  3. 宇治山田商業(三重1位)
  4. 藤枝明誠  (静岡1位)

 

 増枠の東海は、決勝に進んだ愛知県勢に加え、3枠目を準決勝で敗れた2校で争います。ここは明治神宮大会で1勝を挙げた豊川を相手に善戦した宇治山田商業がやや有利と予想します。ただ、愛工大名電に敗れた藤枝明誠も力のあるチームなので、初選出となれば非常に楽しみです。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

次回も是非。

 

ピスタッチオ⚾️