こんにちはニコニコ

 

久しぶりの更新ですが、またしても去年の出来事で恐縮ですアセアセ

 

初めて行ったキャンプ場は、備忘録のために書いておこうかな、と。

 

良かったらお付き合いください指差し

 

 

 

 

 

平成榛原こどもの森公園キャンプ場

 

 

2021年9月下旬。

 

奈良県宇陀市にある平成榛原こどもの森公園でキャンプをしてきました。

 

 

 

まずはキャンプ場情報から。

 

 

平成榛原子供のもり公園」は、とても広~い敷地内に子供が楽しめるアスレチック遊具や野球場・サッカー場、バーベキュー場、キャンプ場などがある総合公園です。

 

 

 

キャンプ場は事前に電話予約が必要ですスマホ

 

 

利用料は、

 

クローバーテント一張:2,500円

クローバータープ一張:2,500円

 

クローバーチェックイン:午前10時

クローバーチェックアウト:午前9時

 

チェックアウトの時間が午前9時と早いですが、追加1,000円(一張)で延長が可能です。

子連れで午前9時チェックアウトはなかなか厳しいので、延長は必須かもアセアセ

 

 

キャンプ場利用者には専用の駐車場があります。

(電話予約時に詳細を教えてくれます。)

 

 

テントサイトへの車の乗り入れは不可ですが、テントサイトのすぐ近くに駐車場があるのでそんなに不便は感じなかったですニコニコ

 

 

 

テントサイトは広い芝生の原っぱのフリーサイト。

 

特に区画の指定はなく、決められた範囲内であればどこに張ってもOKです。

 

広々として、とっても気持ちが良い〜ニコニコ

 

利用組数も恐らく10組程度/日に制限されているので(コロナ禍のため)、贅沢に空間を使えるところが魅力的なキャンプ場です。

 

 

 

こちらは、受付のある管理棟。

トイレもこちらにあります。

 

 

物品の販売はほとんどなかったと思いますので、必要なものは持ち込み必須。

 

宇陀の市街地とそんなに離れていませんので、忘れ物があれば市街地で購入も可能だと思います。

 

キャンプ場にはシャワーがありますが、今はコロナ禍のため使用中止となっていました。

 

 

 

電源サイトはなく、炊事場やトイレも少し離れているので、不便に感じるところもありますが、広~い芝生サイトに充実したアスレチック遊具などは魅力たっぷり。

 

 

特に子連れファミリーにはおすすめのキャンプ場です。

 

 

 

 

 

 

 

キャンプ場到着~夕方

 

 

さて、今回の我が家のキャンプ日程は2021年9月下旬の土曜日から日曜日にかけての一泊。

 

久しぶりのテント泊ということで、子供たちも楽しみにしていました照れ

 

 

 平成榛原こどもの森公園までは、我が家から車で1時間弱車

 

自宅から近いということもあり、午前9時ごろゆっくり出発

 

途中、榛原駅の近くの福寿館はいばら本店ですき焼き用のお肉を買って、いざキャンプ場へ。

 

http://www.h-fukujukan.co.jp

 

 

 

 
 
我が家は荷物を遠くに運ぶのが面倒だったので←
駐車場から近いところにテントを張りましたチョキ

 

 

 

 

 久しぶりにしては、まずまず順調に張ることができました。

 

 

ただこの日は風が強くてタープを張るのに一苦労アセアセ

 

しっかりしたペグを持って行っていて良かった笑い泣き

 

 

 

 

 

お昼ごはんは恒例の焼きそば。

 

 

娘が炒めるのをお手伝い。

 

 
 

あっという間にペロリと完食。

 

 

 

 

 

お次はアスレチック遊具へ。

 

 

この公園の遊具は恐竜がモチーフになっています爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの楽しい遊具があり、子供たちは大はしゃぎでしたアップアップ

 

 

 

子供たちが水遊びできる噴水もあります。

 

 

 

 

9月下旬だし水遊びはしないかなあと思っていましたが、やっぱり入っちゃいましたねアセアセ

 

びちょびちょになって楽しんでました爆  笑

 

子供たちは遊びに夢中でゆっくりおやつを食べる時間もなくアセアセ

 

水遊びで身体が冷えた子供たちを連れて近くの温泉施設「美榛苑」へ。

 

 

キャンプ場からは車で5分程度のところにあります。

 

建物自体は古いですが、温泉はとろ~りとした肌触りの美人の湯で気持ち良かったです照れ

 

 

 

 

 

​夕方〜キャンプ2日目

 

温泉から戻ってくるとすっかり夕方。

 

 

慌てて焚き火&夕ご飯の準備にとりかかりました。

 

 

 

 

雨もポツポツ降り始めました笑い泣き

 

 

 

夕ご飯は、来るときに買ってきたお肉ですき焼きラブ

 

これももうすっかり我が家の定番ですキラキラ

 

 

あっという間に日も暮れて、雨脚も強くなってくる中で食事アセアセ

 

 

 

事前の天気予報では、そこまで雨は降らないことになっていたので甘くみていましたが、

結構なザーザー降りでしたww

 

 

楽しみにしていた焚き火や焼きマシュマロも残念ながらできず。

 

トイレに行くのにも足元ぐちゃぐちゃの中、傘をさして子供と身を寄せ合いながら行かねばならず、なかなか大変でした笑い泣き

 

食事の後はそそくさと片づけてテントの中へ。

 

 

 

 

 

 

翌日。

 

朝になっても雨は止まず。

 

降りしきる雨の中での撤収は初めてでしたが、もう全てを諦めて、とりあえず車に積み込むことを優先。

 

子供たちを先に車に乗せて、後は夫婦で黙々と作業。

 

 

どこかで読んだ

 

「濡れたテントやタープはそのまま空いたクーラーボックスに突っ込むと良い」

 

という知識がここで役に立ちましたグッ

 

 

こういう時のためにでっかいごみ袋とか、捨てても良いボロタオルとかもっとたくさん準備しておけば良かった~笑い泣き

 

 

でも、なんとか30分ほどで撤収作業を終えて、キャンプ場を後にすることができました車

 

 

 

その後、向かったのは、「大宇陀温泉あきのの湯」。

 

 

上差しこちらもキャンプ場からは車で約20分ほど。

 

 

 

以前、御杖村からの帰りにも立ち寄ったことがある温泉です。

 

 

雨で冷えた身体とキャンプの疲れとを温泉で癒して帰りましたニコニコ

 

 

 

 

 

後日談

 

 

雨キャンプの何が嫌ってその後の後片付けですよねアセアセ

 

 

雨で濡れたテントやタープ、どうしようかと心配していたのですが、マンション住まいの我が家でも、ベランダや浴室乾燥を利用して、きれいに乾かすことができましたニコニコ

 

 

乾きやすい素材のものなら、きっちり干さなくても、ベランダの床にぐしゃっと広げて置いとくだけでも結構いい感じに乾いていましたグッ

 

 

今回、雨キャンプを経験して、

 

「まあ、雨でもなんとかなる真顔

 

ということが分かったチョキ

 

少し経験値がアップアップアップしましたね。

 

 

 

良かった点は、一日目はしっかり遊べたところ。

 

キャンプ場自体は、遊具や遊び場が充実していて子連れには最高のキャンプ場でした合格

 

 

 

ただね、ほんと雨が降ると・・・・

 

足元の悪さ、トイレや炊事場の遠さ、車を横付けできない点などなど全てがただたたデメリットに感じられて残念あせるあせる

 

 

欲を言えば、こちらのキャンプ場、もう少しお天気の良い時にリベンジできたらなあと思いますニコニコ

 

 

ただ、なかなかお天気に合わせて予約できないところがキャンプの難しいところですね。

 
 
 
 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

こちらにも楽しい子育ての記事がいっぱいです!

 

にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村