血糖値測定器を利用する目的 佐藤診療所
001-0012
北海道札幌市北区北12条西2丁目
医院・診療所,内科
地下鉄南北線北12条駅より徒歩4分 駐車場3台
011-716-1637
血糖値測定器を利用する目的
糖尿病患者にとって、自分の血糖値を管理することがとても重要です。血糖値をコントロールできないまま生活していたら、糖尿病をどんどん悪化させ、取り返しのつかない事態に陥ってしまいます。そのため、糖尿病患者は、自分の血糖値を常に把握しておかなければなりません。
血糖値を測定するには、病院で測る以外にも、市販されている血糖値測定器を利用すれば、自分で測定することができます。市販されている測定器は種類も多く、自分に合ったものを選べることができます。ただし、忘れては行けないのは、血糖値を測定する目的です。
重要なのは、もちろん血糖値が上手にコントロールできているかであって、その値に一喜一憂するためのものではありません。
中の島内科・消化器内科クリニック
062-0922
北海道札幌市豊平区中の島2条2丁目1-1
胃腸内科,消化器内科,内科
nakanoshima-naika(血糖値)keizan-kai.jp
医療法人社団恵山会
011-821-3113

いたや内科消化器科
004-0033
北海道札幌市厚別区上野幌3条3丁目2-1
呼吸器内科,消化器内科,心療内科,内科
内科・消化器内科・呼吸器内科・心療内科夜間診療火・金19時迄
011-896-2828

新川病院(医療法人社団)
001-0921
北海道札幌市北区新川1条1丁目1-23
外科,産婦人科,耳鼻咽喉科,循環器内科,消化器内科,小児科,内科,リハビリテーション科
info(血糖値)shinkawahp.jp
★医療法人社団 鶴癒会★
011-716-8155

阿部内科医院
001-0903
北海道札幌市北区新琴似3条11丁目7-2
小児科,内科
011-761-2395

医療法人杏医会札幌呼吸器科病院
003-0021
北海道札幌市白石区栄通3丁目3-35
病院・療養所,アレルギー科,呼吸器内科,循環器内科,消化器内科,内科
011-853-5311

医療法人東札幌病院
003-0003
北海道札幌市白石区東札幌3条3丁目7-35
外科,肛門外科,呼吸器内科,歯科口腔外科,循環器内科,消化器内科,内科,人間ドック,ホスピス,麻酔科
011-812-2311

測定器が手元にあると、とても便利で良いのですが、くれぐれもその値に振り回されることの無いように上手に利用しなければなりません。
例えば、血糖値が高めだったから、食事を抜かそうと考えたり、規定の薬の量よりも多目に飲もうと考えたり、急に激しい運動を始めたりするのはとても危険な行為です。血糖値は常に変化している値ですから、一回の測定結果を元に自己対処をするのではなく、その値が出た原因を考えてみてはいかがでしょうか?高めの値が出たのにはそれなりの原因があるはずです。もちろん、空腹時や食後二時間の適正範囲の値をきちんと把握した上で、思い当たる原因がないかを振り返ってみてください。
血糖値測定器で自己測定する場合の目的をきちんと把握して利用することをおすすめします。