こんにちは。

2月になり、立春が近づいてきました。

 

立春とは二十四節氣において、春の始まりを表し、1年の始まりとされています。

 

紀元前の中国で生まれたというこの暦。

1年を4つの季節に分けて、四季をさらに6つに分割しているわけです。

その四季の最初が立春、立夏、立秋、立冬と呼ばれているんですね。

 

氣持ちよく春を迎えるためにも、

これまで溜めていたネガティブな要素は、すべて浄化しておきたいものです。

 

 

そこで今日は、「からだが伝えるメッセージ」についてお話します。




昨日の朝から急に喉が痛くなり、「風邪かな?」と思いつつも、熱もなく身体は元氣なので、いつも通り(むしろ1時間早く)出社しました。

 

しかし時間が経てば経つほど頭は痛いし、身体がだるくなる、、、

「インフルか⁉」とヒヤッとしましたが、

「一旦休みなさい」というからだからのメッセージだと直感的に思いました。

 

それはなぜか?

「自分の心と身体が伝えるメッセージを無視してはいけない」ことを

不登校時代に学んだからです。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

自分よりも周りに氣を遣ってばかりいた中学時代。

心と身体が一生懸命に伝えてくれるメッセージを無視していました。

 

「会社(学校)行くのきついな・・・」

「そろそろ疲れてきたな・・・」

 

こんな時ありませんか?

その小さな心の声に、しっかり耳を傾けていますか?

 

「まだ熱も出てないし、身体も動くから大丈夫」

「仕事が残ってるから、まだ休むわけにはいかない」

 

こんな風に無視していませんか?

心と身体が私たちに伝えてくれる優しいメッセージです。

 

「疲れてるよね。そろそろ一息ついてみない?」

 

この声を無視すればするほど、身体の不調は大きな症状としてあらわれます。

 

病は、敵ではありません。

たとえ小さな症状でも、まずはそれを受け入れることが大切です。

 

薬で症状を抑えようとしても、本質的な部分を改善しなければ、さらに重い症状となって、再びあらわれます。

 

 

 

実際、自分の心の声を無視していたことで、私は起立性調節障害になりました。

 

最初はちょっとした腹痛や頭痛からはじまり、

熱を出すようになり、学校を早退することが増えました。

当時何も知らなかった私はそれでも学校に行こうとしました。

その結果ある日突然倒れ、起き上がれなくなりました。

 

 

しばらく「わたし」と向き合うことを余儀なくされ、

自分の心と身体について、理解が深まっていきました。

 

 

私の母であるtocoちゃんのブログに、当時の私たち親子の成長記録が残っています。

興味のある方はぜひ↓

 

 

私の場合は、通常の人より体力も氣力も使える量が限られているので、自分のキャパを超えると、シャットダウン状態になってしまいます。

 

スマホはバッテリーが減ってきたら、充電する必要があります。

人間もそれと同じです。(よく母からは「充電式」と言われていました。)

 

高校に入ると、そんな自分のサイクルも直感的にわかるようになり、

「休業日」と題して、疲れを感じた次の日はリカバリーのために休むこともよくありました。

 

 

ということで、今日も「休業日」です。

 

振り返れば、昨年からずっと怒涛の仕事量をこなしてきました。

入社2年目といいつつ、体感では10年近く働いているような感覚魂が抜ける

 

年明けには、ありがたいことに海外出張も決まり、業務量もさらに増えました。

迫りくる期日になんとか間に合わせるために、毎日夢中で仕事をしていました。

 

そんななか急にあらわれた風邪っぽい症状。

これを無視しちゃいけません。しっかり休みましたニコニコ

 

上司に休みの連絡を入れた瞬間、体調不良もかなり軽くなりました。

身体もSOSを受け取ってもらえたことで、安心したのでしょう大あくび

 

症状が出る場所も、すべて意味があるんだそうです。

喉が痛いときは、自分の氣持ちを伝えられていない・・・とかね。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

残念ながら、いまだに多くの学校では

「毎日学校に行くこと=良いこと」だと、無意識に教え込まれています。

 

そんな意識のなかで育った私たちは、大人になっても

必要以上の責任感のもと、無理をしてまだ会社に行くのです。

有休という制度があるにもかかわらず・・・!

 

こんなにもくだらない文化の踏襲はいつまで続くのでしょうか。

どんなに科学が進歩しても、このままでは不健康な人が増えるばかりです。

 

まずはあなた自身にやさしく接してあげるところから、

ともにこのほしを明るくしていきましょうね。

 

ってことで私もぬくぬくな布団にかえります~おやすみなさいふとん1飛び出すハート


(追加)

今までの活動を振り返っていたら、ちょうど1年前にも、同じようなテーマでやっちゃんとラジオをやっていました。


よかったら聞いてみてくださいな〜