かんぽかんぽ。食べる前に飲む!! | stupid?

かんぽかんぽ。食べる前に飲む!!

おかしな世の中になってしまったな~。


でも自粛期間中、ストレスが溜まるという事はまずない。


何故なら、家にいる事が好きだから。


但し、これで専業主婦ならキツイかも。


長男の時と違って、次男の同級生のママは
結構、専業主婦がいるから参ってるだろうな~


外に出る事でリスクはあるけど
本当に仕事に救われていると思う。


おかげ様で今月は、漢方が効いてか
生理前に体調を崩さずに済んだから
元気に、変な不安感もなく仕事に行けている。


本当に、体に不安がないと
こんなにも働く事が嬉しい。


感謝ですわ。
そのかわりに今度は花粉症がきてるけど💀


子供達も、うちは3人だから
わりとストレスなく過ごせていると思う。


ただ、おんちゃんの場合は親の管理が難しいから、課題を計画的にやらず、ちょっと夏休み状態になってしまい…


久々に課題提出しに登校する前日に
終わってない大量の課題に焦って
朝までオールかましてた(@_@)


アホじゃね?


これに懲りた、と本人は言ってるけど
どうだか…


有難い事に、学校から細かいスケジュールを
組んでもらったから、嫌でもこれに沿って
やればもう今回のようにはならないはず?


そうなのよ、大事なのは、嫌でもやるって事!


やる気スイッチが入らなくても
無理矢理机に、とりあえず向かっちゃえば
いいのよ!


とか言ってるけど、もちろん自分は
無理して机に向かっても
スイッチは入らなかったよね💩


だからこうして子供にワタスの二の舞を
踏ませないようにしてるんだ!


母の日、母ちゃんにユニクロのブラトップと
カーディガンを贈った。


こんなにも楽で、良い物なんだね~って
感動してくれた💐


自分は使ってないけど、きっと気に入ると思って選んだんだけど、喜んでくれて良かった😌


だから贈り物はやめられない(笑)


逆にうちの長男は、毎年手紙をくれる。
今年はそれプラス、使い古しのウンチのキーホルダーもくれたよ?


しかもそれを仕事用のバッグにつけろと
言われたけど、そのままにしておいたよ?


ウンチ とか きったね! とか落書きしてあるから無理だよ?


本当に母に感謝してんのかな~