久しぶりにパソコンを開きました。

いつもは携帯でブログにお邪魔してました。

 

久しぶりにアメブロ開いたら色々変わっていて浦島太郎みたいです。。。

 

去年は大切だと思っていた人に裏切られていたことを知り、

ただでさえ子育てでいっぱいいっぱいなのにショック過ぎて

闇の中で生活しているような日々を過ごしていました。

 

今もなお引きずっています。

でも、娘のために下を向いてばかりもいられないので、

なんとか踏ん張って生きています。

 

 

私は以前、別のアカウントでブログを書いていました。

そのブログでは書いていたのですが、

私は子供の頃からムーミンの世界観が大好きです。

 

そして、ムーミンの次に好きなのがさくらももこの世界観でした。

どちらも大人になっても録画して見れるときは見ているほど。

 

ちびまる子ちゃんに限らず、エッセイやイラストの細部まで全てが好きでした。

 

数日前、突然テレビで流れた訃報を知らせるニュース速報。

少しの間時が止まりました。

理解できるまでに時間がかかりました。

 

そして、私のことをよく知る人達からLINEがバンバン入りました。

 

数年前から私の知る有名人の訃報の知らせがたくさんあります。

その度に「私も歳を取ったってことかぁ・・・」なんてしみじみしてしまうけど、

さくらももこ先生、早すぎませんか。

 

たんぽぽの川村さんが持っているさくらももこデザインのこけし、最高です。

 

何年か前にペットボトル2本買ったらもらえるというさくらももこデザインの

ガラスのコップ2種類。

 

今は娘の小さな手にちょうどよく、

娘も「まるちゃんのコップがいい!」とそのコップを使っています。

 

今でも信じられない。

悲しくてしかたない。

 

なかなか今は本を読む時間が取れないけど、

手元にある作品を少しずつ読み返してさくらももこワールドを楽しみたいと思います。

 

さくらももこ先生、ありがとうちびまるこ

 

 

 

 

 

私が個人的に読ませていただいているブロガーのAさんへ。

 

コメント欄やメッセージの受信をされていないので、

お伝えしたいことがあってもどうしたらいいのかわからず、

何年も更新していないブログですがAさんがもし見てくださったら・・・と思い、

書かせていただきます。

 

私はいつもAさんのブログが更新するのを楽しみにしています。

私からするとAさんは自分に正直で素敵な生活をしてるなぁ~って思っています。

 

元気がなさそうな時はどうしたんだろう。

元気そうな時は自分のことのように良かった~なんて勝手に思ったりして。

 

なので、これからもAさんらしいブログを更新してください。

更新楽しみにしています。

 

                                  COCOより。