旧統一教会と安倍元総理との関係など

最初の報道で野党議員も関係があったのに、マスメディアがいつの間にか
自民党議員しか関係がなかったかのような報道の仕方。
立憲民主党も議員数からしたら、かなりの割合です。
自民党の議員の数字が大きいから、その数字に目が行ってしまうけど、割合も見ないと。
野党の立憲民主党は、ホッとしているでしょうね。

ミヤネ屋の番組で、催しで安倍元総理のスピーチが流れていた様子を放送されていました。
その後すぐに、元信者さんが語る被害を訴えている模様をしていました。
安倍元総理が、広告塔みたいな印象を与える感じでした。
何故、安倍元総理がスピーチをしたかを最近、ジャーナリストの門田氏がある番組で怒りを込めて、
マスメディアを批判していました。
元国連事務総長が、この組織の共同委員長で、各国の要人に要請をした。
安倍元総理だけでなく、トランプ前大統領なども同じことをしていた。
安倍元総理だけを流すのではなく、トランプ前大統領なども放送しないのは、明らかに問題ありと話されていました。
この門田氏は、旧統一教会を安倍元総理は避けていたが、この教会が北朝鮮にすり寄って行ったと。
その頃を境に、安倍元総理は、関係を持ったと。
拉致問題のことがあったと門田氏は、話されていました。

今回の報道でこれを利用しようとする何者かがいるんだろうね。
旧統一教会は、夫婦別姓を反対しているから、自民党もその影響を受けたと、その当時の書き込みには、
こんなことを一斉に書いていました。

旧統一教会の信者数は、多くて12万人。少なく見積もっても8万人とも。
名の知れた新宗教の信者数は、こんなもんでないのに。
何故旧統一教会が、自民党の政策に影響を与えたと最初の頃の報道ではされていました。
それと連動するように、そんな書き込みが増えました。
 
弁護士やジャーナリストが、自民党が旧統一教会との関係を断ち切ることを話されていましたが、
何故か疑問を持ちました。
怪しいのは確実ですが、関連の組織には、裁判で判決が下されていますが、本体には適用されていない。
現在でも、カルトと認定されていない。認定されていないことをもっと問題視しないといけないのに、そこは声が小さくなります。

また魔女狩りみたいブームになり、これが一段落すると、またこの話は過去になるのかな?

弁護士もジャーナリストも、マスメディアの片棒を担ぐみたいで、何だか・・。

今回の危うさを指摘している記事を見ました。
政治家が相手を差別をすることは、問題になると。
憲法に違反するから、訴えられたら、負けるのは確実だと。
信教の自由があることに触れるそうです。
旧統一教会も名前を変え、世界平和統一家庭連合に。
霊感商法が減り、献金に移行している。
マスメディアも旧統一教会の話ばかりで、そちらの方が視聴率が良いんだろうね。


霊感商法で話をマスメディアが盛り上がって、安倍元総理のことで散々報道して、自民党議員で
話を更に大きくして、これを国葬儀に繋げる。
これを見る海外の国々は、この光景をどう見ているのだろうか?
次々と参加を見送る要人もいます。
日本国民のレベルをどう分析しているのだろうか?
最初は検討していた要人が、見送るのはそれが原因の一つかもしれません。

最後に、
国葬儀で運営設置費が二億六千万でしたかな?
これをマスメディアは、国葬費用がみたいにて、追加の警備費用を入れると、
16億6千万になるのに、何か経費が膨れたみたいな報道。
マスメディアは、数字を強調するからね。
番組を見たら、そんな印象を受けてしまう。ミスリードもここまでしないと
気が済まないのかな?
国葬にしたら、安倍さんを神格化にすることになると批判していましたから、
どうしても認めたくないんでしょうね。
現に沖縄の知事が、出席は強制みたいなことを言い出す始末ですから。

反対派の声は、間違っていても声が響きます。
安部元総理が、広告塔とマスメディアが騒ぐなら、その言葉でなく、
何かそれを示さないと。
未だにせずに引っ張るのは、別に思惑があるんでしょうね。

どこかのジャンルの人に似ていると思うのは、私だけだろうか?


                               もくじきびと