今日は通院日でした。
ところで、何度か「アナフラニール効くわ~・・・」という
内容のエントリをアップしたと思います。
しかし、このアナフラニールは病院で処方されたものでは
なくて、個人輸入で購入したものなのです。
確か、一錠あたり30円ぐらいの価格で輸入しました。
んで、まぁ、それが割かし効くもんですから、思い切って
「ゾロフトからアナフラニールに変更してもらえませんか?」
と医師に言おうと思って、今日は病院に行きました。
っていうかねぇ、僕が行ってる病院、マジで患者さんが
増えてるわ(-_-;)
最初、通い出したころは、受付に診察券渡したら5分か10分で
診察室に呼ばれてたもん。じゃあ、今日はどれくらい時間が
掛かったかというと、おおよそ40分でした。
それだけ、疲弊しとる人が多いということなんでしょう。
さて、診察室に呼ばれたら、
「アナフラニール50㎎で調子が良いから、それに
変更してください」と婉曲的に主張しました。
「50㎎飲んだら、めっちゃ効いてるんですよ~」みたいな感じで
色々言いました。
しかしながら、医師は何か気が進まない感じ。
これも前に書きましたけど、僕の主治医は三環系を処方し、
躁転を招いた経験が何度かあるらしいのです。だから、
「うーん・・・それで変に元気になったりとかしてない?」
という感じで躁状態になってはいないかどうか、
探りを入れる質問をしてきました。
僕自身、躁状態になっているような気は全く有りません。
あくまでも、主観でしかないので躁状態か否かは
僕には判別できませんが。
でも、以前より朝は元気になった気がしていたので
「朝は元気です。でも、夕方はぐったりしています。」と
言っておきました。で、精神的な活力が湧くというか、
むしろ思考力のキレが無くなっている感覚が結構あるので、
「躁状態を起こすというよりは、むしろ鎮静的に働いていると
思います」という事も言っておきました。
しかし・・・アナフラニールに変更は無し。ま、これは、僕が
「口がめっちゃ渇いてます」と言ったからでしょう。
それで、代わりに、サインバルタが処方されました。
サインバルタはノルアドレナリン(NA)とセロトニン(5-HT)の取り込みを
阻害する薬です。僕が調べた薬物プロフィールでは、その
阻害力は以下の通り。(数値の単位はnM(濃度の単位)で、
これが小さいほど、阻害する力が強いということを示す。
つまり低い濃度でトランスポーターをふさげる⇒強いということ。)
サインバルタ⇒NA:5-HT=7.5:0.8
アナフラニール ⇒NA:5-HT=1以下:0.21
これを見ると、サインバルタはノルアドレナリンも
セロトニンも強力に取り込み阻害をするようですね。
一方、アナフラニールは・・・1以下という数値は、アナフラニールの
代謝物(体内で化学処理されたもの)が持つ阻害力です。ナマの
アナフラニールは45という数値のようです。ま、アナフラニールの
場合は、サインバルタに比して、セロトニン、ノルアドレナリン
共に強く阻害するみたい。
でも、kyupin先生のデータでは、
「サインバルタはセロトニン優位の薬で、アナフラニールは
ノルアドレナリン優位の薬だ」と書かれています。たぶん、
プロの考察の方が正しいでしょうね。ま、どうなるかは、
飲んでからのお楽しみちゅうこうとで☆。