1月に小林住宅にお世話になることを決め、家の間取り、内装決め、そして建設・・トントンと進むと思っていました。なのに今、まだ家の間取りを決めたばかり。

 その理由は・・土地の境界確定。わが家の建設用地の4辺のうち1辺は公道、もう1辺は過去に確定ずみですが、残りの2辺が隣家と接しているため、今回の建設にあたり境界確定の作業が必要となりました。

 3月上旬に1軒目との境界立ち合いを終えましたが、2軒目以降はこちらの思うペースで立ち合い日が決まらず、1月また1月と時は過ぎて行きました。それが、ついに今日、最後の1軒と立ち合いを無事終え、境界を確定することが出来ました!

 年齢的に、この先働ける年数がそう長くないので年内に入居して住宅ローン控除を1年でも長く受けたいわが家。1月に小林住宅さんと契約を交わしたものの「境界が確定しないと工事に着手できないので建設工事の段取りが組めません。」と、こちらにとってはキツイ一言を言われていたので、これで、晴れて引き渡しまでのスケジュールから「仮」が外れることになります。

 この後、小林住宅さんから、どの様なスケジュールが提示されるのか楽しみです!