今日も引き続き、洋裁に取り組みましたミシン



ママの洋服の布があまったので、しょうちゃんのズボンと、タンクトップも作ることになったよラブラブ



しょうちゃんが寝ているときしか、大集中は出来ないので、昼寝中にみっちりチクチクちくちく





が、昼寝の二時間の間ではなかなか進まないので、しょうちゃんの面倒を見ながら義母さんと代わる代わる製作したよ~~(-。-;)



ミシンや針やらアイロンやら、しょうちゃんが興味を持つものがいっぱいであせる阻止するのに大苦労しました。。。




夜、パパとジイジがゴルフごるふから帰ってきて、風呂後、みんなでお菓子を食べながら、義母さんからこんなことを言われた。。。




「ねえ、みいちゃんさん、洋裁こっちに帰ってきたときに教えてあげるから、ミシンを買うのを考えているのなら、急がなくてもいいんじゃない?? 


 しょうちゃんが起きていると群馬で洋裁なんてできないし、今日は私やみんながいるから、面倒をみながらできるけど、一人だとやっぱ危ないんじゃないかしら?針もアイロンも危ないし。。。ねえ」




・・・・・!!



言っていることはわかります。。でも、ミシンはやっぱり手元に欲しいキラキラ



パパも横でやり取りをみながら、うんうんとうなずいているではないか




。。。こんにゃろ~~ヽ(`Д´)ノ



そりゃ~~、おっしゃていることは分かるし、すぐに家で洋裁なんてひとりじゃ出来ないこともわかっているけど、



このやる気満々のボルテージをどうしてくれる!?



確かに、大規模な洋裁はできないかもだけど、ズボンのすそや解れを直したり、巾着袋くらいはつくれるし、やっぱり手縫いは大変よ~~ショック!



そしたら、パパが、今日ゴルフでなんとかというゴルフのドライバーを試打したら、300ヤードも飛んで、そのドライバーが欲しいんだって!!



「ミシンも買うから、ドライバーも買いたい!」 と、パパあせる




。。。すげえ出費になるど汗でもこの際、ミシンを買ってもらえれば、ママは満足です



義母さんも、買ってもいいんではとも言ってくれていたので、絶対に買っていただきますグー




直腸癌ママの徒然ブログ

写真アップできました。これは昨日の昼の抗がんメニューです



納豆とおくらのネバネバそうめん



玄米のほたてご飯




義実家も私の身体に気を使ってくださり、玄米を進めてくれます、本当にありがたい限りです




直腸癌ママの徒然ブログ

今日の夜は、みんなで花火をやりましたよ



しょうちゃんはこの間花火大会の花火をみた直後だったからか、あまり興味がないみたいでした汗




昨日の排便回数    6回




今日は今のところ   6回




ひきつづきまあまあ調子がいいです




明日は千葉で一日を過ごす最後の日になります



明日も調子よくありますように




ママは、頑張るよべーっだ!