今日は、パパは会社の付き合いでGOLFに行っています。



この間、保育園で「絵本の講座」を聞いたのですが、その講師のいる、高崎市は「本の家」にやってきました音譜



しょうちゃん、最近絵本が大好きで、読んであげると手を打って喜んだりします☆ そろそろネタ切れなので、新しい本を買ってあげようラブラブ



赤ちゃん時代に出会う絵本は、その子の判断基準の手本となりますし、幼いときに繰り返しきいた言葉がそのまま言語感覚のベースになり、その一冊の本がその子にどのくらいの多くの喜びや楽しみを与えてくれることができるのかを、その講師の方は教えてくださりました。



お店には、絵本のほかにオーガニックケア商品や、木のおもちゃの取り扱いもあり、しょうちゃんは保育園感覚で遊びまくっていましたが汗、講師の方はしょうちゃんの話をきいてくれたり、販売商品で遊ばせてくれたり音譜超~~ご機嫌でしたラブラブ! いいお店に出会えてよかった。




直腸癌ママの徒然ブログ


はい。これが今日購入した絵本たちですラブラブ しめて¥4700ですあせるちょっとお高いですが、しょうちゃんが楽しんでくれれば安いもんだよね。  いろんな刺激や感覚を受けて感性豊かな??子供に育ってもらいたいものです。



右下の「くわずにょうぼう」は、ちょっと残酷なお話で、講座のときに実際によんでくださった絵本です。 これはまだしょうちゃんには早い本ですが、ママが気に入ってたので買いました。




直腸癌ママの徒然ブログ


本の家にいた「わんちゃん」です。 とってもおりこうさんで、しょうちゃんがぶってもつねっても汗おとなしくいい子ちゃんでした。 お店で沢山遊べてよかったね、しょうちゃん音譜




直腸癌ママの徒然ブログ


これは昨日の「アンパンマン」を観ているしょうちゃんです。いつもはオープニングとエンディングの歌だけしか興味がなく、みなかったのに、二話をじっくり観る事ができました~~ニコニコ 

直腸癌ママの徒然ブログ


昨日の抗癌メニューです



オクラのおひたし



アスパラときゅうりのスティックサラダ



太刀魚のキノコソース




昨日の排便回数    7回



今日は今のところ   5回



調子はまあまあ良いです。午後になって晴れてきました晴れ これからしょうちゃんとお散歩に行って来ます。




ママは、頑張るよべーっだ!