世界平和 | キックボクサー!「だった‼️」96ちゃんぷの日記

世界平和

mitama1.JPG

16日

フォルティス渋谷
黒い弾丸こと

生井宏樹

なま.jpg
と靖国神社
「みたままつり」
に行って来ました囹

ちなみに・・・
「みたままつり」
とは、
戦後、靖国神社に眠る英霊を慰めるため、
長野県遺族会の有志が盆踊りを奉納したことがきっかけとなり、
1947年(昭和22年)から正式に始められたお祭りだそうです。

夜になると堤燈が点灯され幻想的らしい。今度は夜行ってみたい・

私初靖国参拝連
なぜか鳥肌が立ってしまった・・・

「今の若い子は戦争も知らないで・・・」
なんて言われてるけど、若い子が多くて結構驚いた。
大村益次郎.JPG

鳥居をくぐり抜けまず「大村益次郎像」に遭遇。
この人
靖国建立に献身したひとだそうだ。

そして
mitama3.JPG

本殿へ・・・
恐れ多くて近くでは写真撮れませんでした…嶺

お祈りをしましたよ。

地球に優しい(笑)黒田はもちろん

「世界平和」(peace)



「まずはベルト奪取」

気合入ったね

その後簡単な資料館に入って
ゼロ戦、弾丸の傷跡が生々しい対空砲戦車を見学。

実際戦時中のものでこの戦車の傍らで若くして戦死された方がいた・・・
想像するとなんか感慨深くなった輦

参拝の締めはクレープ
mitama4.JPG
「ど~だ囹」

また屋台には
「BBQ」があって
若いギャルたちがしきりに

キューベーバー食いたい」

「店ごと買いたい」
とか・・・

英霊を前になんてふざけた話をしてた・・・說

じゃなく・・・

若い子たちが自由に楽しく笑顔で話して

平和な時代なんだな~

時代に恵まれていることに感謝した。


結局平和な時代だからこそ

僕も
人を殴る職業
(自分はキックは芸術だと思っている)

に就いているんだしね。

ちょっとの時間だったけど気付きがたくさんあった。

英霊に敬礼です烈

黒田アキヒロ
「フォルティス渋谷」