小さい約束こそ守るべき…
そうするべき。
日常のいろんな物には
規定のサイズってのは存在するのかなぁ?なんて考えてました。
例えばちくわの長さ太さって規定があるのかなぁ。とか。
子供たちの自殺…
とっても悲しいと思います。
テレビで平成教育委員会見てました。
こんな番組をやること自体はとっても良いことと思いますが、
なかで話してる内容。といういうより出演者のコメントに
とても疑問を感じました。
なので、途中で見るのをやめたのですが。
昔は良かった。自分の子供の頃は違った。
私たちの親はしつけがちゃんとしていた。
もっと厳しい社会だった。結局今の子供たちの親が悪い!
それを矯正できない学校の先生も悪いと…。
なんだかんだで、他人事。
結局誰が悪いであろうか?の押し付け合いにしか聞こえなかった。
テレビに出て一評論家として発言する。
もう、今はそんなことではなくて、
根本的に10年前とですら
文化が違い過ぎると思います。圧倒的に!
そんな中で昔の話を引っ張り出されて
引き合いにしても。そんなものは結局何の意味もなくって、
平安時代の人と昭和の人との差くらいあると思う。
原因追及もそりゃ確かに大事だ。
でも、今の文化そしてこれからの文化を
もっときちんと真面目に考えて、
その上で新たに教育制度を見直すべきだと思います。
 
ここでいう今の文化っては、
携帯やインターネットのことが主なんだけど、
その最先端の技術や製品、機能ではなくて
情報の氾濫。
とてつもない情報量を果たして子供たちは処理することが
できるのでしょうか?