3年生になりました。中学受験はどうするか? | まみぃさんの育児と美味しいもの、日々の出来事の記録。そして、ゆるく北野高校を目指すブログ

まみぃさんの育児と美味しいもの、日々の出来事の記録。そして、ゆるく北野高校を目指すブログ

育児と大好きな食べ物のこと、そして先の話ですが、娘を大阪府立北野高校に入学させるための記録をつけて行きたいと思っています。

4月から3年生になった娘。

現時点での、中学受験に関する考えを記録しておこうと思います。

これは、あくまでも現時点での考えであり、今後変わる可能性も多いにあると思います。


たまに、○○ちゃん(娘)は、中学受験するの?と他のお母さんたちに聞かれます。

  

公立小学校なので全く凄くはないのですが、娘はとても成績が良く、絵画など何かと賞をもらって来るので、他のお母さん的には、中学受験して良い所に行くんじゃないの?的な興味があるようです。


しかし、私的には、中学受験する可能性は、今のところは全く無し!!!


それには色んな理由があります。


1つ目は、小学校時代って、お友達と遊んだり、自分の好きなことにトコトン集中出来る、大切な時期。子供にとって、人生の中でも自分らしく楽しく過ごせる宝物のような時期。

そんな大切な時期を受験勉強で潰してしまうのは、勿体ないと思っています。   

「可哀想」ではなく、「勿体ない」です。ここが重要。

実際、本人もやりたい事が山ほどあって、受験勉強なんかしてる暇がない!というのもあります。

ダンス、水泳(選手育成クラスのため、週4日)を習っており、2つとも本人がやりたいと言って始めたもの。

受験のために辞めさせるのは可哀想だと思っています。

また、習い事のない平日は、全てお友達と

遊んでおり、この生活を満喫しているので、その生活を変えるつもりはありません。


2つ目は、大阪には(偏差値的に)魅力的な中学校が無いということ。

偏差値偏重ではないけれど、小学生生活を犠牲にしてまでも受験に臨むのなら、高偏差値であるに越したことはない。

東京在住なら、合格するかどうかは別として、女子御三家を受けさせたい!と思ったかもしれない。特に、桜蔭中学校なら行かせてみたい。(偏差値や大学進学実績よりも、女子最高峰の世界を覗いてみたいという興味があります照れ

でも、灘、東大寺、大阪星光などはみんな男子校。

女子校のS天王寺は、優秀なお子さんがたくさんおられ、決して悪くはないのですが、実は、私が高校受験の時に滑り止めで受験したところ。やはり、仏教系とあって、校舎や周りの雰囲気は…キョロキョロ

今、話題の?共学のN大和は、私の一番嫌いなタイプの学校なのでパス。


3つ目は、大学受験にそこまでこだわってないということ。

中高一貫校に進むと、授業の進度が早く、大学受験に有利と聞きます。

もちろん、その通りでしょうが、それが何か?と思っている自分がいます。

確かに、特に理系に進むなら、数学の進度が早いことは有利に働くかもしれません。

ただ、その進度に自分の子供がついて行けるのか、活かせるかどうかは、また別問題です。


公立高校や高校からの私立でも良い大学には行ける。

時代は違うけど、私の母校の大阪府立高校現トップ10 校では、京大とか阪大とかサクッと合格する子たちが何十人といてました。


私の兄も、中高一貫校に高校から入学したけど、すぐにトップクラスになって、東大にサクッと合格しました。

うちの甥っ子も県立トップ校から国立の医学部に合格しました。


つまり、元々の頭がそれなりであれば、公立高校でも高校からの一貫校でも、ちゃんと有名大学に合格出来ると思っています。

それが出来なければ、自分の子はそれだけの実力だったということ。と思っています。

そして、学びたい事がある大学に進めるなら、最終的に東大や京大じゃなくてもいいやん!と思っています。

(正直、阪大以下なら、公立トップ校で十分可能かと。)


という訳で、今のところは、中学受験の可能性は、ほぼほぼゼロ!


という訳で、ゆるく北野高校を目指します。


ただ、私立高校の無償化の影響で、大阪の公立高校受験事情も変わる可能性があるので、しっかりとリサーチしておこうと思います。



では、おしまいUMAくん