週末はかなやま湖オートキャンプ場へ行ってきました。

 

年に1~2度は訪れているキャンプ場。

 

私たちには思い出深い地です。

 

 

 

 

まずは、キャンプ場へ行く前トイレ休憩。

 

 

<道の駅 スタープラザ芦別>

 

トイレ休憩がてら、道の駅をうろうろ。

 

知らなかったけど、おにぎり屋さんができていました。

 

 

 

次は、富良野市内でお買い物。

 

<谷成吉思汗>

 

成吉思汗屋さんというので、

 

こちらでジンギスカンを買ってみました。

 

サイトを見てもジンギスカン中心の販売なので、

 

豚や牛はあまり売っていないと書いてあった通り、

 

お店にはジンギスカンしかありませんでした。

 

あと、ふらのワインも売っていました。

 

 

<フラノマルシェ>

 

次に向かったのは、フラノマルシェ。

 

前に訪れてからかなり時間が経っていて、

 

「こんな感じだったかな!?」って思うほど記憶がない(笑)

 

 

広場でうたと休憩したな~っていうのは覚えていたけど。

 

 

<フラノマルシェ2>

 

こちらは初。

 

フラノマルシェ2ができてから初めて訪れました。

 

<おむすび処 にぎりまんま>

 

ここでは夜ご飯用におにぎりを。

 

<メニュー>

 

ちょっと光って見えにくいけど。

 

おにぎりが14種類かな?種類豊富。

 

注文するとその場で握ってくれます。

 

できたては海苔と米のにおいですぐ食べてしまいたかった~(笑)

 

 

<おそうざい 日和>

 

おにぎり屋さんの隣の惣菜屋さん。

 

ここでも夜用のおかずを購入。

 

お弁当も売っていました。

 

 

直売所ものぞいたけど、

 

ドレッシングだけ買いました。

 

あとは、翌日用に、パン屋さんでパンを。

 

 

<ぷちぷちバーガー>

 

最後は、お昼用にハンバーガー。

 

平日だからか、お昼時でも空いていました。

 

土日以外はこんな感じなのかな。

 

 

<①と⑤を買いました>

 

私はふらのクラッシックベーコンチーズハンバーガー。

 

おじさんはふらの和牛と自家製スモークベーコンチーズバーガー。

 

 

これは、車に戻ってすぐに食べます!

 

<①のバーガー>

 

ポテトと飲み物もつけました。

 

ハンバーガーは食べ応えがあってとても美味しい!

 

ポテトもホクホクして美味し!!!

 

本当はフラノバーガーへ行きたかったんだけど、

 

ルートから外れるので、今回はパスしたんだよね。

 

いつかはまた、訪れたいハンバーガー屋さん。

 

 

でも、ここのハンバーガーもとても美味しかったです。

 

 

 

なんだかんだチェックインに良い時間になったので、

 

そのままキャンプ場まで。

 

 

<雨がちらつく>

 

この日は雨がちらつく予報。

 

なんだかんだ、降ったりやんだり、

 

夜まで雨が降っていました。

 

 

 

着いてから、雨があまり降っていないときを狙って

 

テントを設営しました。

 

 

<管理棟に虹>

 

時々物凄く晴れるので、

 

虹も見えました。

 

 

仕事からまっすぐキャンプ場へ向かったおじさんが、

 

着いてからダウンしてしまったので、

 

今回テントは私一人で設営しました。

 

 

 

 

<遊びましょうなの>

 

途中、休憩を促すにこ。

 

ボールで遊びたいんだけどねー。

 

テント設営まで待ってね。

 

 

<きちんと設営できました>

 

1人で設営して、

 

テントが建つまで、約40分。

 

中のものは雨の合間にやったので、

 

なんだかんだ2時間かかりました。

 

 

それでも、きちんと建てた!!

 

風が強かったら、無理だったけどね。

 

 

<いい眺めなの>

 

この日キャンプで初使用だったものが、数点。

 

写真にあったのがこれ、

 

IGTテーブルと、フラットバーナー。

 

 

<IGTとフラットバーナー>

 

テーブルはよくわからないメーカー(笑)

 

でも、軽くて火に強そうなので買って満足です。

 

設営も楽だしね。

 

フラットバーナーはスノーピークのもの。

 

色々調べてもこれが使い勝手を考えても一番かな?と思って。

 

 

<おねむ>

 

この日はテントを張って、

 

少しのんびり外を眺めて、

 

寒くなったので車に入りました。

 

 

 

<惣菜とおにぎり>

 

夕食前におじさんも起きてきたので、

 

やっと!ご飯!!

 

レンジで温めていただきます!!

 

(本当はマルチグリドルで温めようと思ったのだけどね)

 

 

おにぎりは、牛しぐれ煮とたらこにしました。

 

おじさんは牛しぐれ煮とざんたれマヨとコク旨肉味噌。

 

どれも美味しかった~。

 

 

 

惣菜は、ヒレカツ串と、メンチカツ、唐揚げ。

 

中でも唐揚げが美味しかった!!

 

ヒレカツも柔らかくて美味しかったよ!!

 

メンチカツは多すぎて残しました。

 

 

 

<だし巻きと煮卵>


だし巻きは珍しく甘い卵焼き!!

 

例え方変だけど、茶わん蒸しみたいな卵焼きで、

 

とても美味しかった!!!

 

煮卵は味がしなかった(笑)

 

美味しかったけどね。

 

どの惣菜も美味しくてまた買いに行きたい。

 

 

 

ご飯の後は、

 

テレビで野球を観戦して、楽しみました。

 

 

 

つづく。