( *ˊᗜˋ)ノꕤ*.゚コンニチハ♪
今日は私が今めちゃくちゃ楽しくて
ハマりまくっている
ipadのノートアプリ
Good Note5で作る
デジタル手帳をご紹介しますね
みなさんはスケジュールやメモなどに
「手帳」って使ってますか?
今は「紙」の手帳よりスマホを使う人が
多いのかな~
だけど、それも必要だから使ってる感じ?
じゃないですか??
/
でもね、たかが手帳!!!
されど手帳!!!!!
\
どうせメモるなら開けた時に可愛いー
楽しいーとテンションが上がる方が
嬉しくないですか
そこで最近、ipadアプリを使ってデジタルプランナーを
始めてみたので紹介しますぅ( ´꒳`*)人(*´꒳` )
まず必要なもの
□ipad
□スタイラスペン
・・・・以上(笑)
たったこの2点があれば始められます
※ipadのタッチペンはAplle純正の
アッポーペンじゃなくても大丈夫です
だって、奥さ~んアレお高いでしょ~
私はKINGONEのワイヤレス充電のペンを
Amazonで買いました
↓
私は2,799円で買いました←お安いですけど優れものよ
この2点が揃えば、次は↓のGoodNotes5と言う
アプリをDL(無料版もあります)
※ちなみに【GoodNote5】を使うには
iOS 15.4以降が必要です。
このアプリを使うと、色んなタイプの【ノート】が
作成できるんです。
なのでお料理のレシピや、勉強、日記はもちろん
今流行りのバレットジャーナルも作れます
ビジネスにもプライベートにも色々活用できますね
では、早速「超初心者」の私が見よう見まねで
初めて挑戦してみたデジタルプランナーで
どんなことが出来るのかを載せて見ますね
このGood Note5にはざっくり6個のツールがあります
①ペンツール
②消しゴム
③蛍光ペン
④シェイプ(図形)
⑤スタンプ
⑥テキスト入力
他にももっと細かく機能はあるんですが
ここでは省略しますね
小難しいことよりも、何ができるのかが
大切なので
私はまずフリー素材の「手帳」をDECOSTEPさんの
YouTubeチャンネルからDLしました
マンスリーとウィークリー・フリーメモが
セットされています
早速6月のページを使ってみました!!!
手書きとスタンプだけでもすでにめちゃ可愛い
memoのページはちょっと練習用に、たくさんスタンプ
貼ってみたり~(・∀・)ニヤニヤ
まだ使いこなせてないけど、ウィークリーメモにも
予定とか買い物とか、美味しかったスイーツとかも
貼り付けられるので、ちょっとした日記?にもなるねー
で!!紙の手帳と断然の違いは
一度書いた文字もスタンプも写真も
個別にレイアウトを動かせたり消したり
足したりカスタムが簡単にできる
見たいページをペラペラ探すことなく
クリックすれば即、見たり書き込んだり
出来るのもめちゃ便利~
写真のコラージュとかもめちゃ可愛くできて
楽しすぎてほんまにハマりましたーーー(*´ー`*)
文明の利器って凄いねっっ
仕事もプライベートも、自分らしく
楽しくやらんと続かんよねー( ´꒳`*)人(*´꒳` )
・・・と言う、本日は最近だだハマりした
デジタルプランナーについてブログに
してみました