悪天候により、色々なトラブルに遭遇してます。


最近は、色々なメンテナンスに関わる事が多いのですが・・・


専門職でも外国人さんを雇用している所に多く遭遇します。


人種差別をするつもりはないのですが、不安要素しかないのです。


専門職となると、私的には日本人のベテランさんのイメージ強いのです。

日本人の方が安心感があるのです。


外国人の方は、人柄も良く優しくて対応もいいのは分かってはいるのです。


私の中のイメージが専門職に関しては、日本人に任せたい感があるのかもしれません。


私が若い頃は、日系ブラジル人・ペルー人・フィリピン人の人達が多くいました。


当時は、工業地帯と呼ばれていた地域にいます。

他の都市よりも特に多かったと思います。


その為に、異国の人と一緒に仕事する事が多かったです。


でも、工場や飲食業などで働いていました。

専門職ではなく一般職としてです。

男女共に共通でした。


ビザの関係で日本や故郷を行ったり来たりを繰り返す感じでしたので、自然と仲良くなったりして楽しかったのを覚えています。


私も若かったし、紫微斗数の「破軍星」の影響?かなと思いますが・・・


当時は、日本の友達と遊ぶよりも・・・

フレンドリーで人柄の良い異国の人達と一緒になってプライベートを過ごすのが好きでした。


なので、異国の人達の人柄の良さは十分に心得てはいますし大好きです。


ただ、専門職としては雇う事を昔はしなかった。


専門職は、日本人特有なものとして扱われていたと思います。


日本は、人材不足と言われて外国人を増やそうとしていますが・・・(政府は)


私が思うのは、働いていない失業者は沢山いると思います。


私もその一人なので・・・


働く環境や待遇が悪すぎて、疲弊したり精神を病んで辞めてしまう人が多いのが現状だと思います。


働く環境や条件が良ければ、働きたいと思う日本人はまだまだいるはずです。


そして、専門職の資格をもっている人も沢山いると思います。


私も、専門職の資格をいくつか持っています。

10年前は資格を取る人も多かったと思います。


ただ、資格を取るだけの人も一定数いた記憶があります。


特に介護職関連は働かないのに取得するみたいな人がいましたね。


そして働いたとしても、あまりの環境の悪さや待遇の悪さで嫌になり・・・

介護職自体から離れてしまうのが現状だと思います。


私は、低給料でも働く環境がしっかりしていれば働きたいと思っています。


でも、ギスギスした今の世の中の環境で働きたいとは思えないのもあります。


国の考えている方向性や政策が全然ダメダメだと私は思っています。


改善出来る所を改善していけば、少しは光が差し込むのにと思ってしまいます。


このままだと、外国人の雇用が更に加速するでしょう。