こんにちは〜、カノンです😄

 

 

HSCの娘は不登園気味の子でした。

 

 

 

その時のことを書いていくので、良かったら最後まで見てみてね〜🙋

 

 

実際に、年少から年中に上がる3月はほぼ通えない時期もありました。

 

 

 

他の期間も、毎日グズるけど、なんとか連れて行くって感じ。

 

 

 

年少の時は、スピリチュアルを実践していなかったから、今は記憶から抹消しかかってるくらい辛かったなあ…😭😭😭😭

 

 

 

うちの幼稚園は、保育園と幼稚園が合体している幼児園で、保育園の子が28人、幼稚園が5人の割合。

 

 

 

保育園の子は0歳から通ってる子がほとんどで、幼稚園は年少から、というこの辺りではないちょっと変則的な園でした。

 

 

 

既に園に慣れている子たちの中に、数名が幼稚園から入るわけで、、、

 

 

 

そりゃ普通より慣れにくいわなあ。

 

 

 

大人だって、既存の大人数に後から入っていくの、しんどいもん😢

 

 

 

入園式はワクワクで出かけていき、3日くらい普通に通って、そこから。

 

 

 

『幼稚園、行きたくない…』

 

 

 

が始まりました。

 

 

 

 

もともと保育士だったから、行きたくないって言って保育園に来たら楽しく過ごしている子どもを見てきたし、

 

 

 

グズる子は親が上手く切り離せてないことが多いと当時は思っていたから、どうしたものかと思いながら、無理にでも連れて行って、さっと別れる、が一番ベスト!!そうやろう!

 

 

 

でも、連れて行くの、どうしよ??

 

 

 

 

だって、まず幼稚園服に着替えない😭

うーん、賢い!!

 

 

 

朝から戦いよ。

 

 

 

娘は家の2階まで大泣きしながら逃げてたからね。

 

 

 

それで私が取った行動は、、

 

 

 

パジャマのまま、幼稚園に連れて行く(笑)

 

 

 

娘を抱っこして、園服持って、ハイって先生に預ける。それしかできなかったのよね、大変すぎて。

 

 

 

そしたらさ、次の日。担任から呼び出しよ。

 

 

 

パジャマで来るのはどうでしょうね〜??

 

 

って…

 

 

 

 

そんなん、わかっとるわ❗❗❗

できないから、お願いしとるんじゃ❗❗

 

 

 

って、今の私ならはっきり言っちゃうけど、当時の私はただただ分かってもらえない😭😭😭ってことが悲しかった。

 

 

 

担任は、具体的な着替える方法を教えてくれたけど、保育士だし、そんなことできたらやってるんだよねー。

 

 

 

元々、あまりいい噂を聞かない園だったし、その件もあって、幼稚園への信頼は一気になくなったんだなーと、今振り返って思うんだけど、当時はそんなことにも気付かず。

 

 

 

それからどうやってパジャマから着替えさせられるようになったか?は全く思い出せないんだけど、とにかく園服に着替えて連れていけるようにはなった。

 

 

 

ホント、記憶が抹消されてる😅

 

 

 

年少の時は、毎朝『行きたくない…』からはじまり、なかなか出かけられず、連れて行くまでが戦い。戦が始まるぞー❗だよ。朝からさ…

 

 

 

帰ってきたらきたで、グズりが半端ない❗

 

 

 

 

歩いたら5分の距離を、道端に座り込んで動けなくて、1時間かかったりすることもあったよ。

 

 

 

そんな辛いのに、誰も理解してくれない。

 

 

 

 

それが一番辛かったかもなあ…

 

 

 

 

今振り返ると、不登園気味の子は何人かいるんだけど、当時はそういう親御さんとの繋がりもなかったし、分からないから孤独感ばかりつのるし。

 

 

 

そんなHSCの娘の、年少時代でした…

 

 

 

 

長くなりそうだから、次回に続きます✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、塗り絵にはまっている娘✨