令和元年5月産まれがいっぱい | ❤ベビードリームアート❤で可愛い赤ちゃんの写真をアルバムに❤宇宙一幸せな☆育児を健康で楽しく笑顔で毎日過ごせますように❤横浜❤

令和元年5月産まれがいっぱい



お昼頃,赤ちゃんのお部屋に行ったら
2ヶ月赤ちゃんたくさんいました。
順番で計ってて次男はだんとつ重い
一瞬7kgにメモリがいったので
ついに…と思いましたがちょっときりましたね

雨でかなり濡れてしまいましたが,
4年振りのめぐみ助産院では学生さんが2人研修に来ていて面倒見ていてくれました。
長男の名前も覚えててくれて嬉しいですね

広場でも「もう4年も経つんだね~」とみんなから言われましたが,子育てサポートの人とか
本当にありがたい存在でした。

雨で濡れながら10個年下のママとお話しながら帰って,今度あそびに行こうとLINEを交換しました。ママの年齢じゃなく子供の月齢が一緒のママのほうが遊びやすいので育休中,一緒に遊べたり出掛けたりする人が増えると嬉しいです


抱っこしたい抱っこしたいって
長男はいつも可愛がってくれて泣いてたらオムツも替えてくれて助かります。保育園では
先生にから「全然ご飯食べないで残してばかりだから半分にしています」と言われて少食の長男は「食べないと大きくならないよ」は適用せず,食べなくてもクラス24名中一番大きいから先生もそれが言えなくてね~と不思議がってました。

今日は助産師&ヨガの先生が「燃費が悪いアメ車みたいな子もいるのよー」と言ってましたが
長男は燃費のいい車みたいな感じかな


夜テレビで「未来のミライ」を自分事のように見てましたね~