(〃´д` )ノ{…久しブリの撮り鉄よ〜




…と言っても「2次元撮り鉄」ですが(@ ̄ρ ̄@)←




(〃´д` )ノ{…2次元撮り鉄とは何ぞや?という人はコチラを参考に(笑)




…今回はタイトルどーり、私が大好きな蒸気機関車の1つでもある「8620形」を撮り鉄してきましたのよ。フフ……2次元でですが(@ ̄ρ ̄@)←




(〃´д` )ノ{…それではどーぞ♪





(〃´д` ){…ちとわかりヅラいデスが、かなり雰囲気は出てるような?




…緑のナンバープレートですね。何号機なのかはアップにしてもわかりませんでした。無記名だったのよ(@ ̄ρ ̄@)←





(〃´д` ){…ドコの駅なのかしら?




…この作品は大正時代を舞台にしております。現在のホームとはちと違う?幅広の…低めの…そして、私の大好物であるレンガが使われております。ウヒョー(@ ̄ρ ̄@)←





(〃´д` )ノ{…レンガの機関庫〜




…素晴らしい!こういうストラクチャーが欲しいです!周囲の建築物は木造かしら?機関庫の周りにある車輪などもイイ感じですね(@ ̄ρ ̄@)←





(〃´д` )ノ{…8620形を正面から〜




…はい、というわけで?このナンバープレートで何の作品かわかった人も多いのでは?フフ(@ ̄ρ ̄@)←





(〃゜Д゜){…よもや!よもや!



…機関庫の中もかなり丁寧に描かれております。レンガの傷み、鉄骨の錆……その中でも特に私が注目した部分は…




(〃゜Д゜)ノ{…コチラの少年!




いや、違います(笑)少年の向こう側にあるレンガ壁。このレンガの積み方を見ると、おそらく「イギリス積」か「オランダ積」かと思われます。レンガ壁の端っこ、角を見ればどちらかはっきりするんですが…




おそらく、「イギリス積」だとは思います。その理由は日本の鉄道はイギリスの支援があって…なので。


「イギリス積」は、レンガの広い面と狭い面を表側にして交互に積み上げていく…で伝わるかしら?上の画像を見れば私の言いたいことがわかってもらえる…ハズ?(@ ̄ρ ̄@)←


レンガの積み方は「フランス積」(フランドル積)、「イギリス積」、「オランダ積」などがあります。私が住んでる横浜の赤レンガ倉庫は「オランダ積」。横須賀に残ってる旧海軍のレンガ建築物は「イギリス積」と「オランダ積」だったかしら?「フランス積」で有名な建築物は群馬県の「富岡製糸場」ですかね?これはフランス人の指導で作られたから…かと。




(〃´д` )v{…興味が出てキタ人はレンガの積み方を検索シテみてクダサイな♪




…こんな感じでこの作品ではレンガの積み方までもキチンと表現してる…凄いと思います(@ ̄ρ ̄@)←





(〃´д` )ノ{…機関庫内を上から〜




…庫内のちとゴチャゴチャした感じも素敵ですわね(@ ̄ρ ̄@)←





(〃´д` )ノ{…庫内奥から〜




…左側には客車ですかね?右に「8620形」。そのハチロクのテンダー…あっ、テンダーというのは運転室の後ろにある石炭•水を積んでるヤツですが、そこにキチンとリベット表現もされてます。芸が細かい!(@ ̄ρ ̄@)←





\(〃゜Д゜)ノ{…ウヒョー!ハチロクだー!ハゲしくカッチョイイ〜




…とイノシシくんのお気持ちはこんな感じかしら?フフ(@ ̄ρ ̄@)←




ここの場面のハチロク、車体の塗り分けも表現されてますよね?「つや消し」部分と「つやあり」部分があるのがわかりますかね?煙突と蒸気だめ…ラクダのコブみたいなヤツですが、この部分が「つやあり」になってます。ここまで描き込まれている作品はなかなか無いかと思います。





(〃´д` )ノ{…転車台にノッてるハチロク〜




…これを見ると、転車台が欲しくなってきちゃいますわね。フフ(@ ̄ρ ̄@)←





(〃´д` )ノ{…コレは「はるはる鉄道」に所属するハチロクさん〜




…劇中のとはちと仕様が違うハチロクですが。てか、KATOさん!早く「デフなし」のハチロクを出してください!熱烈希望!あっ、デフというのは蒸気機関車のお顔の横にある板のことです(@ ̄ρ ̄@)←




ということで?





(〃´д` )ノ{…鬼滅の刃無限列車編での撮り鉄デシタ〜




…このハチロクが出てくる作品、もう1つありますのでそちらも近々ご紹介したいと思いますわ(@ ̄ρ ̄@)←