1ヶ月の休薬期間中の身体の変化 | 目指せ緑のちゃんちゃんこ♪ 大腸がんステージ4のわたくし

目指せ緑のちゃんちゃんこ♪ 大腸がんステージ4のわたくし

60歳女♪無事に?目標の還暦を迎えることができました。
次は欲張って緑寿を目指ざす大腸がん8年生です
直腸がんステージ4 でエンドレス抗がん剤治療中のブログです
2023年6月プロフィール更新いたしました


5月10日治療予定日でした

今回は
次の治療に進めるために

抗がん剤はお休みとなりました

抗がん剤治療103回施行済み

前回最後に治療したのが

4月19日

(胸水の治療の退院日から開始)


なかびにゴールデンウィークでの

1週間延長も入ったので


抗がん剤は1ヶ月

お休みしたことになります


「長いなー」とは思ったものの

1ヶ月経っていたのね


普段が2週間おきなので

珍しく長く感じてしまっていました


こんな(治療)予定

なければ最高なのに!


これがもうワタクシの元気でいるには

避けられない定めのようなもの


わかっていても

めんどくさくて辛い予定



乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

治療が空いたその結果


【味覚】


ある程度戻っていますが

100%じゃあないのよ★


舌先の味蕾が役立たずになっているから

(オキサリプラチンのせい、超軽い痺れあり)


1ヶ月投薬していないのにコレでは

たぶん一生

満足な旨味は感じられないのかもしれない


毛は抜けてもいいけど

味覚は残して欲しかったわ


【手足の痺れ】


変わらずに先っちょだけ

軽くあります

コレも

オキサリプラチンのせい

やめて4年も経つのに変わらない


年単位で良くなるとはいうものの

変わらないわー

日常生活には支障がありません


【お腹の具合】


スッゴイ下痢は

ほぼなし

(たまに下痢る程度)


ただ出ない日と

その後

まとめてスッゴク出る日があり


出る日は

硬便から軟便もしくは下痢までもちこみます

(トイレ引きこもり)


でも下痢でビクビクすることなく


外出は

食べ物に気をつければ

お腹を刺激せずにできています


次のイリノテカンがどーなるか…

前にやった時もそうだけど

血液検査では

副作用が出やすいと言われたので

また下痢女かもー★滝汗


どうだったか忘れたので

後々ブログを読み返してみます


【脱毛】


ロンサーフ➕アバスチンになってからは

極端な脱毛はありませんでした


たまにかるく抜けるくらい


ただ

生えてる一本一本が細ーい


それと

頭頂部が生え揃うまでが

時間がかかりました


また

後頭部が枕で擦り切れることもあり

それが伸びても短め


なので外出時は

しばらく帽子をかぶっていました


今は先日の5年ぶりのカットで

普通のオバチャンになっています

UFO



今回再登板予定のイリノテカンは

結構抜けました


全部は抜けずに落武者真顔スタイル


でも

根性のある毛は残ってました


その後イリノテカンが終わっても

そのまま伸ばしたので

とっても不揃いでした


(ちなみにファーストラインはダチョウ)


また落武者ね…


薬剤師さんや看護師さん達の一説によると

女性はスッキリ抜けずに落武者

男性はスカッと抜ける人が多いようだ

と言われていましたが

どうなんでしょう?


なので今現在は

何も被らずとも外出できる

貴重な期間となりました


それももうすぐお別れね


乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


昨日は大気が不安定なのか

咳がたくさん出ました


この咳って何?滝汗


アレルギーによる咳?


先日の穿刺によるものか炎症によるものかで

その刺激による咳?


肺になんかできちゃった咳?ゲロー


水がまた溜まったのか?ゲロー


とにかく息を大きく吸うと

むせこんでしまう★


風邪の引き終わりに咳だけが長く残る

そんな感じの出かたのような気もする


YouTubeを見て

咳の止まるツボとか

肺を膨らますために背中に枕を入れたり

そんなのやってみた


背中の枕はちょっと楽かな?


そう今は咳が1番辛いかなぁ?


乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

先日載せたこの写真



今日はこんなになっています



植物の名前がわかるアプリで


ユッカ フィラメントーサ

和名 糸蘭

ってでたけど


おばさんから貰った時

そんななまえだったかなぁー?と

覚えがない…


アプリを信じていいのかしら?

それならば白い花が咲くみたいです


さてどーなるのか

楽しみです