治療4日目 ムカつきと味覚障害の出現と緩和のタイミングについて | 目指せ緑のちゃんちゃんこ♪ 大腸がんステージ4のわたくし

目指せ緑のちゃんちゃんこ♪ 大腸がんステージ4のわたくし

60歳女♪無事に?目標の還暦を迎えることができました。
次は欲張って緑寿を目指ざす大腸がん8年生です
直腸がんステージ4 でエンドレス抗がん剤治療中のブログです
2023年6月プロフィール更新いたしました

治療4日目

🌹ロンサーフ+アバスチン🌹

38回目🎊
ケモトータル98回目となります🎉
1月11日夜から1日2回
1月16日の朝まで計10回
ロンサーフを一回65mg内服です

1月11日にはアバスチンの点滴を

施行いたしました

早くもデカドロン効果が切れたらしく

ムカつきが復活してますが

なんでも食べれます


ムカつくのだけど

この期間は味覚の調子が

ワタクシにとってとても良い状態です


前にも言いましたが

過去のオキサリプラチン20回の

副作用っていうか後遺症?のために

舌先の一部が手足同様に痺れが少しあるのですが

そこの味蕾が

仮死状態なんじゃ無いかと思うくらい

味覚の状態が良くても感じにくいのが

ずーっとあります


なのでワタクシにとって

味覚の良い状態というのは

健常時の80%くらいなのかな?と

思います


同じロンサーフ+アバスチンで

治療をされている方は

たとえ味覚障害があっても

「こーこさんは80%くらいしか

回復しないみたいだし

私もそーなのかなぁ?」

って恐れないで下さいねニヤニヤ上差し


こーこにはオキサリプラチンのヤツの

仕業(後遺症)が隠れているから

なんです


スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター


さてこのムカつきがある時期は

結構味覚がいい感じ…

そして

ムカつきが去って

胃腸の調子が良くなる頃には

味覚障害がやってくる


魂真顔魂

理不尽だわ…


今日は今のうちとお夕飯は

旦那にお刺身を買ってきてもらいました


そして帰りにローソンに寄ってもらい

今のうち

コレも買ってきてもらいましたー🎊









コーヒーと共に!


乳製品でコレだけ美味しいと感じれる!

甘味が足りなかったケド

チーズがコックリとして

美味しかったです


時間差で後から食べた旦那の感想

甘くてちょっと酸味があって美味しい


ポーンえ?甘いの


結構甘いよと言っとりました


やっぱり80%な女なのね★チーン

特に甘みに関してはそうみたい


その感じない甘みの分

カロリーもカットして吸収してくれ

と、デブ女は思うんだけどそうもいかない

魂真顔魂

理不尽だわ


UFO

ローソンに行くならばと

コレも頼みました



タンパク質が一粒2.9gの

からあげクン


後でおやつにいただこう


ムカつくと言いながらも

美味しいものを

ワシワシ食べている女


むしろ

味覚障害が現れると

食事が面白くなくて食欲も低下する

簡単に痩せる

でもちゃんと食べるし運動が足りないので

前より痩せにくくはなったかな?


スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター


ムカつきがあるのに

コレだけ食べれるのは

デカドロンの作用かな?


それと炭酸系を飲んで

ゲフってゲップがでると楽になったりして…ポーン

(お下品にすみません…🙇‍♀️)

コレは人によっては

吐いちゃう人ゲローもあると思われるので

良い子は真似しないようにね